☆ 朝のおやつ ☆
みそおじや
ほうじ茶
☆ 昼食 ☆
黒米入りご飯
みそ汁
野菜のがんもどき
サラダ
梅ドレッシング
昆布の佃煮orちりめんふりかけ
ほうじ茶
☆ 3時のおやつ ☆
りんご葛セリー
ほうじ茶
☆ コメント ☆
今日の昼食は、野菜のがんもどき。厚揚げに、玉ねぎ・人参・干し椎茸・きくらげの材料をしょうゆ、みりんで下味をつけ、生姜汁、みそ、塩を加えて味付けしたものを揚げます。中はふんわり、外はカリっとしたおかずです。野菜もスナップえんどう多めのサラダでしたが、みーんなスナップえんどう大好き♡山崎さんのスナップえんどうは、甘みもあり、こどもたちに人気です。そして今日は、2・3・4・5歳児さんは園庭で食べたのでいつもより一層美味しそうに食べていました。
☆ 朝のおやつ ☆
オレンジ寒天
ほうじ茶
☆ 昼食 ☆
もちきび入りご飯
みそ汁
高野豆腐の甘酢あんかけ
ひじきと豆のマヨサラダ
じゃことおかかのふりかけ
ほうじ茶
☆ 3時のおやつ ☆
あべかわ団子
ほうじ茶
☆ コメント ☆
今日の昼食は、高野豆腐の甘酢あんかけ。山崎さんの、スナップえんどう、玉ねぎ、人参を使いました。今が旬の筍も入れましたよ~。今日は、ひじきと豆のマヨサラダをお当番さんに味見してもらいました。『お豆が美味しい♡』『この黒いのは何?』と一つ一つの素材を確かめながらしっかり味見してくれました。ちりめんとじゃこのふりかけがあったので、ご飯をモリモリおかわりして食べていました。
☆ 朝のおやつ ☆
黒ごまお焼き
ほうじ茶
☆ 昼食 ☆
赤米入りご飯
けんちん汁
チヂミ
いりこの甘酢あん
納豆
ほうじ茶
☆ 3時のおやつ ☆
豆腐のスコーン
りんごジャムorいちごジャム
ほうじ茶
☆ コメント ☆
今日はお当番さんと給食配膳前にチヂミの味見をしました!何の具材が入っていて、誰が作ったお野菜で、どんな味・食感がするのかなどをしっかり目で見て、匂いを嗅ぎ、味で確かめます。今日は、ちりめんやニラが入っており、人参、人参の葉っぱ、玉ねぎは山崎さんのものを使用。『もちもちする~』と硬さを表現する子もいれば、「緑の野菜はキャベツ?ほうれん草?」と見た目で判断し、食べてみるとなんか違うと気づく子もいました。酢じょうゆをかけて食べました。お当番さんの『おススメはチヂミだよ~』の声に少し食べてみようかなと挑戦して食べてくれる子もいました。
☆ 朝のおやつ ☆
ごま塩おにぎり
ほうじ茶
☆ 昼食 ☆
もちきび入りご飯
みそ汁
高野豆腐と鶏肉の煮物
野菜のおかか和え
いりこふりかけorゆかり
ほうじ茶
☆ 3時のおやつ ☆
スイートポテト
ほうじ茶
☆ コメント ☆
今日の昼食は、高野豆腐と鶏肉の煮物でした。高野豆腐をたっぷりと使い、鶏ひき肉、おから、玉ねぎ、干し椎茸、人参、きくらげをみじん切りにしたものと一緒に混ぜ合わせ、しょうゆ、みりん、かつお節のタレをかけて焼きます。出汁が高野豆腐にしみわたり、とっても美味しいおかずで栄養満点◎。野菜のおかか和えには、山崎さんのスナップえんどうを使って、かつお節としょうゆで和えました。
☆ 朝のおやつ ☆
厚揚げと野菜の煮物
ほうじ茶
☆ 昼食 ☆
もちきび入りご飯
みそ汁
大豆のから揚げ
たけのこのおかか煮
ポテトサラダ
ほうじ茶
☆ 3時のおやつ ☆
豆腐のお焼き
ほうじ茶
☆ コメント ☆
今日の昼食は、大豆のから揚げ!!子どもたちに大人気のメニューです。みんなたくさんおかわりして食べてくれました~!今日は、今が旬のタケノコを使ったおかか煮を出しました。久しぶりにお当番さんに味見をしてもらいました。筍が苦手な子も、お当番ということもあり、食べられるだけかじってどんな味かを確認していました。確認したあとは、つぎ分ける時にどんな味や食感だったのかをみんなに教えてあげていましたよ~。また、近くで見ていた子も『お当番さんいいなぁ~私も味見したい!』と次、自分のお当番が来るのが楽しみのようです。