くたくた煮うどん
ほうじ茶
もちきび入りご飯
わかめスープ
マーボー豆腐
塩麹ナムル
かつお梅
ほうじ茶
いもふうせん
ほうじ茶
☆ コメント ☆
朝のおやつはくたくた煮うどん。昆布だしで軟らかく煮た野菜にうどんも加えて煮ます。
お昼は人気メニューのマーボー豆腐!!!ひき肉のかわりにセイタン(小麦たんぱくを凝縮させたもの)を使います。味付けはみそ、みりん、醤油のみで、片栗粉でとろみをつけます。脂っこくなく、辛みのない子どもも食べやすい味付けです。
おやつは今日が初登場のいもふうせん。いろいろな呼び方があるようですが、、、ふかしたさつま芋をつぶし、丸めて溶き小麦粉の衣をつけて揚げたものです。もちっとした衣の塩気と甘く柔らかい芋ペーストがよく合います。いも天とは違った美味しさがあり、子どもたちにも人気でした(^^)♥
蒸しパン
ほうじ茶
麦入りご飯
豚汁
切干大根の炒め煮
白菜のうま味漬け
ごま塩
ちりめんおにぎり
ほうじ茶
☆ コメント ☆
朝のおやつは蒸しパン。小麦粉、アルミニュウムレスのベーキングパウダー、てんさい糖の材料で作っています。
昼食は、豚汁。少しずつ気温も高くなってきましたが、まだまだ体の中から温まるよう汁物メインの給食です。たっぷり野菜が入っているので、うま味もたくさん入ったお汁はとっても美味しかったです。みそは、松合食品さんの匠の技という無添加でつくられたみそを使用!このみそじたいもとってもおいしくておすすめです。
3時のおやつは、ちりめんおにぎり。ちりめんじゃこが大好きなこどもたち。いい出汁も出ておかわりして食べてくれます。しょうゆとみりんで味付けしてあり、お腹も満たされるおやつになっています。
みそおじや
ほうじ茶
赤米入りご飯
みそ汁
車麩のカツ
コールスローサラダ
大豆昆布
ほうじ茶
人参スコーン
りんごジャム
ほうじ茶
☆ コメント ☆
朝のおやつはみそおじや。人参、椎茸、油揚げの具が入っています。昆布だしにみそで味付けしたおじやです。
昼食は車麩のカツです。車麩に下味をつけて溶き小麦粉、パン粉をつけて揚げます。園自家製のソース、ケチャップをかけて食べます。ボリュームがあり食べごたえのあるおかずです。園の自家製ソースがとっても美味しくてご飯は進みます。
3時のおやつは人参スコーンです。人参ジュースに、生の擦った人参を生地に混ぜ込み焼きます。ふんわりやけた生地に手作りのりんごジャムがとっても美味しいです。紅玉を使ってりんごジャムも手作りしていますよ~!!
黒ごまお焼き
ほうじ茶
もちきび入りご飯
みそ汁
高野豆腐と野菜のうま煮
いりこの甘酢あん
納豆(ほうれん草)
ほうじ茶
じゃが芋のニョッキ
ほうじ茶
☆ コメント ☆
朝のおやつは、黒ごまお焼き!小麦粉に黒ごまと塩と水を加えて混ぜごま油を敷いたフライパンで両面焼きます。ごま油の香りがとってもよく、素朴な味のシンプルおやつです。
昼食のいりこの甘酢あんは、みんな大好きなメニューです。みそ汁のだしをとったいりこを使用しており、片栗粉をまぶして揚げます。サクサクしていて骨まで食べることができますよ~。ごはんにも相性バツグンのおかずです。
3時のおやつは、新メニューです。じゃが芋のニョッキ!!トマト味のおやつです。じゃが芋に強力粉を混ぜて茹でます。パスタ感覚のおやつです。
一週間分のメニューを掲載した給食日記をアップしました。
上記リンクで見られない場合は「はつの・あそびの森こども園」、「純青館」、「はつの・あそびの森こども園 純青館」などと検索してください。
詳しく見たい場合は、フェイスブックにサインインして「はつの・あそびの森こども園 純青館」と検索するか、お手数ですが新たにフェイスブックのご登録をお願いします。
お使いのブラウザによっては見られない場合もございます。ご了承ください。