<ちっち*0歳*ぐんぐん2*1歳児>
今日はいいお天気になり、外に出てたくさん遊びました。この頃は、築山登って下る時、今までお尻でズルズル滑って降りていたお友だちが立ったまま、ゆっくり歩いて降りるようになりました。また、砂場では昨日の雨で泥団子が作りやすくなっていて、丸めると手に取り、大事そうに持ち歩いていました。今年も子どもたちの元気いっぱい過ごす子どができ、嬉しく思いました。来年も健やかな成長をお祈りしています。
<ぐんぐん1*1歳児>
今日は今年最後の登園日!天気が良かったので外へ出てたくさん遊びましたよ〜。ワクワクしながら上の園庭に向かうとまずはみんなで滑り台☺︎その後は大きなお山を見つけ、「おっとっと〜」とバランスを崩しながらも何回も何回も繰り返し登って遊んでいました。今年は自分たちでできることも増え、たくさんの成長を感じる事ができました。来年も一緒に楽しく過ごせたらと思います!!
<たんぽぽ*2歳児>
今日は今年最後の登園日!お外でた〜くさん遊びましたよ!それぞれおままごとをしたり滑り台で遊んだり…好きな遊びを楽しみました!中でも、鬼ごっこをしていたお友達はじゃんけんをして鬼を決め園庭を走り回っていましたよ〜!今までは保育者に鬼をお願いしていたところですが自分たちで鬼を決める姿にも成長を感じました。今年一年たんぽぽ組のみんなと元気に過ごす事ができ良かったです!また来年も楽しく1日1日を過ごしていきたいです☺︎
<3、4、5歳児>
今日は今年最後の登園日!という事で、みんなで大掃除をしました!今年使っていた部屋や、棚などを雑巾で拭いてピカピカにしましたよ〜!年長さんが雑巾がけのお手本を見せてくれたので、みんな上手に雑巾がけをする事ができました。また、年末やお正月のことを話したり、一年を振り返って楽しかったことなどを楽しくお話ししました(^^)
お昼からは綺麗になったお部屋に年長さんが鏡餅を飾ってくれました!それぞれのお部屋に味のある鏡餅が飾られ、いよいよお正月を迎える準備も整いました!明日から長いお休みに入りますが、病気やケガのない、楽しいお正月をお迎えください!今年一年、大変お世話になりました。来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます!
<ちっち*0歳児・ぐんぐん2*1歳児>
今日は、久しぶりの雨で室内で新聞紙遊びをしました。ビリビリちぎって遊んだり、丸めてボールのように「ポン!」と投げて見たりと楽しんでいた子どもたちでした。ビリビリちぎった紙を「ふ~っ」と紙吹雪のように上から、散らすと「わあ〜っ!!」と言って喜んでいた子どもたちでした。
<ぐんぐん1*1歳児>
今日は雨だったので、お部屋でクリスマスの歌を歌ったり、製作をして過ごしたりしました!歌に合わせてノリノリで歌ったり、一緒に歌ったりする子どもたちでした。製作では、ツリーにいろんな種類のシールを貼って「キラキラできた〜☺︎」と喜んでいました。
<たんぽぽ*2歳児>
今日は久しぶりに雨だったので塗り絵をしました!◯△⬜︎(丸、三角、四角)の中を塗る塗り絵だったのですが自分たちで好きなクレヨンを選び、集中してじっくり塗っているお友達が多かったですよ〜!その後はそれぞれお部屋で好きな遊びを楽しみました!おままごとが大人気でしたよ〜☺︎
<3、4、5歳児>
今日は雨だったので、散歩からお絵かきに変更しました!一人ひとり画用紙に描きましたが、自分なりにテーマも決めて思う存分描く事ができていました!4月初めの頃と比べると、表現の仕方もとても成長していました。イメージしたものを表現できる力がぐんぐん成長しています(^^)
年長さんは折り紙も使って、クリスマスをイメージしたお絵かきをしました!様々なサンタさんやトナカイ、ステッキなどを作り、後はお絵かきでで足りない部分を表現!ツリーやソリ、雪景色…年長さんらしい、クリスマス一色な作品が出来上がりました!
<ちっち*0歳児・ぐんぐん2*1歳児>
今日は外でシャボン玉遊びをしました。保育者がシャボン玉を飛ばすと、「お〜!!」「わぁー♪」と手を伸ばして追いかけたり、パチンと壊して見たり…シャボン玉がなくなると「もう一回!!」と保育者にリクエストしながら楽しんでいた子どもたちでした。大きいお友達が小さいお友達にシャボン玉を吹かせてあげる姿も見られていましたよ♡
<ぐんぐん1*1歳児>
今日も上の園庭に行きました!お皿やカップの中にスコップで砂をすくって入れては「はい!食べて〜」と持ってきてくれる子どもたち。「ふりかけご飯!」「カレーだよ」とそれぞれ嬉しそうに持ってきては、やりとりを楽しむ姿がありました☺︎
<たんぽぽ*2歳児・ほし組>
今日はほし組さんとたんぽぽ組さんで伝承遊びをしました!「あわぶくたった」をしたのですが盛り上がっていましたよ〜!たんぽぽ組さんは初めてする子もいたのですがほし組さんのお兄ちゃん・お姉ちゃんが優しく教えてくれたので嬉しそうに手を繋ぎ楽しんでいました☺︎
<たいよう・つき組>
今日はお天気も良かったので、お外でたっぷり遊んだり、製作の続きをしました。お外では相変わらず人気のサッカーを始め、砂場で大きな山を作ったり、長縄をしたりと元気一杯に遊んでいた子どもたちです!
<ちっち*0歳児 ぐんぐん2*1歳児>
今日もお天気も良く、外でたくさん遊びました。鉄棒にぶら下がったり、築山に登ったりと元気一杯でした。また、「バスに乗って」♪の歌を歌うと丸太にまたがり、「ゴーゴー」と片手を振り上げて楽しんでいた子どもたちでした。
<ぐんぐん1*1歳児>
今日もとってもいい天気でしたね。子ども達もポカポカ陽気の中げんきいっぱい外遊びを楽しんでいました!!「ヨーイドンする!」と言いみんなで追いかけっこが始まると、「待て待て〜」と一生懸命園庭を走り周っていましたよ☺︎
<たんぽぽ*2歳児>
今日も晴れて気持ちのいい天気だったので準備をして園庭へ!ぐんぐんさんが先に遊んでいたので一緒に遊んだりお世話をしていたたんぽぽさんでした。「よーいどん!」と言って楽しそうに走っていたお友達もいましたよ!そのあとはお部屋でお絵かきをして楽しみました☺︎
<3、4、5歳児>
ほし組はポカポカ陽気だったので外でたくさん遊びました。「鬼ごっこしよう!」というと、友達を誘ったりして楽しみました。たいよう組は先日植えたチューリップを観察したり、水をあげたりしました。つき組はクリスマスリース作りの続きをしました。「クリスマスまだかな〜!」と待ち遠しい子どもたちです!
<ちっち*0歳児 ぐんぐん2*1歳児>
今日は、避難訓練に参加しました。サイレンの音がして、子どもたちに「ぐんぐんさ〜ん、ちっちさん、おいで〜」と外に出るよう促すと子どもたちは、それぞれ集まってきました。訓練後は、そのままソロで遊ぶと砂遊びをしたり、築山の斜面を歩いて見たりと、いろんな遊びに挑戦していました♪
<ぐんぐん1*1歳児>
今日はお部屋でクリスマス製作をしましたよ〜。台紙から好きな色や模様のシールを自分で選んで剥がし、器用にシール貼りを楽しんでいましたよ☺︎そのあとは火災訓練で外に避難した後、外遊びを楽しみました!ポカポカ陽気でとっても気持ちよさそうな子どもたちでした!!
<たんぽぽ*2歳児>
今日は火災訓練がありました。避難するときにお話をしなかったりしっかり口元を手で押さえているお友達もいて驚きました!そのあとは戸外遊びを楽しんだのですが、ブランコではお友達に後ろから揺らしてもらい嬉しそうでしたよ☺︎
<3、4、5歳児>
今日は火災訓練がありました。改めて、避難する時は慌てて走らないこと、保育者の話をよく聞くことという話や、寒い時期に使うコタツやヒーターなどの危険性などを知ることができました。今後も様々なシュミレーションでもしものために避難することができるよう、訓練して行きたいと思います。そのあとは、年賀状作りの続きをしたり、外遊びをしたりして過ごしました。