園日記

2020 年 9 月 30 日 水曜日

<ちっち*0歳児>

今日は米粉粘土にチャレンジしてみました。米粉を容器の中に開けると、早速興味を持ってサラサラの粉に手を突っ込んで触ってみていました。瞬間、「おっ!」という顔。保育者が水を入れて練り始めると、不思議そうな顔。手に持たせてあげると、その感触にびっくりしたようでした。今日は恐る恐るだったけど、またやってみたいと思います。

<ぐんぐん*1歳児>

 今日は雨も上がったので外へ遊びに行きました!!地面に2本の 線で道を作るとその上を走ったり、電車のおもちゃを持ってきて「ブッブー」と走らせて遊んだりしていました☺︎砂場では、アイスクリームやプリンを作ってくれるお友達もいましたよ〜。

<たんぽぽ*2歳児>

 今日は雨が上がったのでお散歩に行ってきました。久しぶりだったので朝から「まだ行かないのー?」とワクワクしていた子どもたち。お友達と二人組で手を繋ぐと嬉しそうに歩いていましたよ〜!歩道を渡るときはしっかり手を上げて左右確認していました☺︎

 

<3、4、5歳児>

 明日は十五夜ということで、今日は飾りだんご作りに挑戦!年少さんは粘土で、年中さんは小麦粉に水を加えて粘土状に、年長さんは小麦粉から水を加えて丸めてお団子を作り、実際にお湯で湯がく工程まで挑戦しました!初めて火を使うということで少し緊張している子もいましたが、丁寧に楽しみながらお団子の完成!大事に大事に飾っています。明日のお月見会が楽しみです(^^)

2020 年 9 月 29 日 火曜日

<ちっち*0歳児>

 今日もみんなでお外遊びに行きました。お外に行くと、それぞれ好きな遊びに自分で行って遊び始めていました。おもちゃのカゴの中からお気に入りの像のジョウロを見つけて大喜び!次々見つけて嬉しそうでした。今まで砂を触ろうとしなかったお友達も今日はちょっとつまんでみていました。

<ぐんぐん*1歳児>

  今日もとっても良い天気だったので、たくさん外遊びを楽しみました!!お友達と手を繋いで園庭をお散歩したり、たらいやおもちゃ箱の中に入り「出発〜!」と電車ごっこをしたり今日も元気いっぱいの子供達でしたよ〜☺︎ 最後はお片づけまで綺麗にするおともだちもいました!

<たんぽぽ*2歳児>

 今日も良いお天気だったので上の園庭で時間いっぱい遊びました。ソフトブロックを四角になるように並べたり重ねたりしてお家を作っていましたよ〜!お家が出来上がるとお客さんを呼んでご飯を作ったりして楽しんでいましたよ(^^)

 

<3、4、5歳児>

 今日は戸外遊びと製作の続きを楽しみました。とても良いお天気で「あつーい!」と子どもたちも汗だくでした!一方たいよう組は安全指導の散歩に!年長さんがリードをしながら左右確認して渡ったり、信号を見て判断しながら上手に渡っていましたよ!帰りに少しだけ東公園で遊んでご満悦の子どもたちです(^^)

2020 年 9 月 28 日 月曜日

<ちっち*0歳児>

 今日も秋晴れの良いお天気!ちっちさんは全員お外遊びに行きました。晴れの日が続いてサラサラになった砂を気持ち良さそうに、つまんでは落として感触を確認するように遊んでいました。ぐんぐんのお友達が「アイスだよ。」と持ってきてくれると、ちょっと恥ずかしそうにしながらパクッ!と食べる真似をしていました。

 

<ぐんぐん*1歳児>

 今日も良いお天気で時々吹く風も心地よく、お外でたくさん遊びました。砂山で「ヤッホ〜」と叫んだり、上り下りを楽しんだり、「よ〜い、どん!」の声に走り出すお友だちがいたりと元気一杯遊んでいました。この頃は、ダンゴムシ見つけよう!と葉っぱの下をめくるお友だちも増えてきました♪

 

<たんぽぽ*2歳児>

 今日も上の園庭で過ごしました。芝生を走ったりブランコに乗ったりして好きなあそびを楽しんでいた子どもたち。上の園庭に行き始めた頃は滑り台やうんていなどの大型遊具で遊ぶ子がほとんどだったのですが、最近は砂場でおままごとが人気なんですよ〜!今日もたくさんの料理が出来上がっていましたよ☺︎

 

<3、4、5歳児>

 今日のほし組は安全指導の散歩に行きました。年長さんが年下のお友達と手を繋ぎ、終始リードして歩いてくれました。信号が途中でチカチカと点滅すると、自分で判断して先に進んだり、戻ったりしながら上手に横断歩道を渡っていた子どもたちでした。

 たいよう組とつき組はボール渡しリレーを楽しみました!ペアのお友達とお腹の間にボールを挟んだり、シートの上に乗せて運んだりとみんな上手に運んでいましたよ〜!「頑張れー!」と大盛り上がりでした。

2020 年 9 月 25 日 金曜日

<ちっち*0歳児>

今日はいいお天気で、しかも皆んなお外遊びに行くことができました。いつも行くお友達は、泥んこの水たまりを見つけて、さっそく近づいて足をポチャン!もう一回ポチャン!水の感触を楽しんでいました。久しぶりにお外遊びに出たYくんは、砂の上に座るのはイヤイヤ!と、外の風にあたって早めにお部屋に戻りました。でも、お外気持ちよかったね。

<ぐんぐん*1歳児>

 今日は天気も良かったので思いっきり外遊びを楽しんだ子どもたち!!築山にのぼると大きな声で「ヤッホ〜」と叫んでいました☺︎「ヤッホ〜」と返すと嬉しそうに繰り返していましたよ!砂場では、大きなお団子を作りお皿に乗せてごっこ遊びあそびを楽しむお友達もいました♡

<たんぽぽ*2歳児>

 今日は上の園庭に行って遊びましたよ〜!お皿の上に砂や石、葉っぱなどを乗せて、「カレーだよ!」「ご飯とプリンです!」と言い、机の上いっぱいにご馳走が並んでいましたよ^^お店屋さんごっこが盛りあっがていました〜♡

 

<3、4歳児>

 今日は2チームに分かれて動物バスケットゲームをしました!動物の帽子をかぶり、自分の動物の名前を呼ばれると急いで空いている椅子を見つけ座る子どもたち。ルールをしっかり理解し、楽しんでゲームすることができました!

 

<5歳児>

 今日は年長さんが楽しみにしていた滝ムッレ!湯の鶴先の滝巡りや、散策に行ってきました!初めての場所でしたが、次々ある滝に子どもたちも大興奮!ダイナミックに流れてくる水量の滝に「すごーい!」と歓声をあげたり、初めて見る子は見入っていたり、と子どもたちの反応もさまざまでした(^^)マイナスイオンをたーっぷり浴びて、森の中を堪能してきた年長さんです!

 

2020 年 9 月 23 日 水曜日

<ちっち*0歳児>

今日は朝のおやつを食べても元気なちっちさんだったので、みんなでお外遊びに行きました。築山にちょっと登ってみたり、砂型を壊したり、ぐんぐんさん達と一緒に遊びました。お部屋に戻ってからも、ぐんぐんさんがお茶を飲む姿を見て、ちっちさんも真似をして、ちゃんと座って上手にお茶を飲んでいました。おかわりをするお友達もいましたよ。外遊び楽しかったのかもですね。

<ぐんぐん*1歳児>  

 今日は天気が良かったので外へ出て遊びました〜!!築山に登りみんなで大きな声で「ヤッホー」と言ったり、園庭でおいかっけこをしたりとっても楽しそうな子どもたちでしたよ。砂場に山を作りトンネルをつくると電車を走らせて遊ぶお友だちもいました☺︎

<たんぽぽ*2歳児>

 今日は上の園庭に行き、かくれんぼをしましたよ〜!保育者やおともだちを、嬉しそうに探したり「もう一回しよう!」と、なんども繰り返し楽しんでいましたよ〜^^その後は、かけっこや鬼ごっこなど体をたくさん動かして遊びました☆

 

<3、4、5歳児>

 今日はほし組たいよう組が運動遊び、つき組が安全指導の散歩に行きました。久しぶりの散歩に嬉しそうな子どもたち。年少さんと手を繋ぐ年長さんがリードしてくれて道の歩き方を教えてくれました。3号線に出ると交通量が増え、大きなトラックが通る横の歩道を歩くのですが、「大丈夫だよ」と安心できる声をかけてくれたり、「そっちは危ないよ」と注意をしてくれたりと頼もしい年長さん。成長を感じたひと時でした(^^)