園日記

2019 年 9 月 30 日 月曜日

<つぼみ組*0・1歳児>

   今日はお外遊びの途中で地震訓練がありました。保育者の真剣な表情に、ちょっとびっくりしたような子供たちでしたが、泣いたりすることもなく避難することができました。その後はそのままお外で、水をくんで遊んだり、砂で型抜きをしたり、それぞれに田都心で遊びました。ちっちのお友達も、いままでなかなかお外に出られなかったお友達も、今日はおんぶや抱っこをしながらお外を満喫しました。

 

<たんぽぽ組*2歳児>

 今日は地震訓練がありました。しっかり保育者の話を聞いて集まったり、ダンゴムシポーズをしたりとすぐに避難できていましたよ。その後は下の園庭で時間いっぱい遊びました!泥団子を作り、地面に落として落ちた時の「ペチャ」という音を楽しみ、繰り返し遊んだり、ボールをたか〜く投げてみたりとそれぞれで好きな遊びをして過ごしていましたよ〜☺︎

<3・4・5歳児>

 今日は、地震訓練がありました。放送もしっかり聞いて机の下に入り、ダンゴムシポーズができていました!外に避難した後に先生から地震についてのお話がありましたが、地震の写真を見て「わ〜!すご〜い」と、反応したり「家も倒れるから危ないね!」としっかり考えながらできていましたよ!その後は外でたくさん体を動かして遊びましたよ☺︎

2019 年 9 月 27 日 金曜日

<つぼみ組*ちっち、ぐんぐん>

 今日もお外遊びに出ました。思ったよりも暑かったので、たらいの水の中に入って、顔をバシャ、バシャ!して遊んでいました。上のクラスの体操が始まると、遊ぶのをやめて、音楽に合わせて体を揺らす子供達でした。「ミッキーマウス体操」や、「パプリカ」がつぼみさんのお気に入りです。

<たんぽぽ組*2歳児>

  今日はEちゃんのお誕生会をしました。みんなで「おめでとう」の歌を歌ったり、色紙のプレゼントを渡したり、クラスみんなで記念撮影をしたり…Eちゃんもみんなに「おめでとう」と言ってもらってとっても嬉しそうでした!!3歳おめでとう♡

<3・4・5歳児>

 今日は、外で行進や体操をしました。行進の時はクラスで決めたかけ声などを元気よく言えていましたよ。体操でも覚えている子が増えてきてしっかり踊れていました。そして、天気も良かったので外遊びもしました。虫探しに夢中になっている子や縄跳びを一生懸命に練習している子もいましたよ☺︎

2019 年 9 月 26 日 木曜日

<ちっち・ぐんぐん>

 今日は少し蒸し暑かったので、たらいに温水をためると、スコップですくったり、その中で帽子のお洗濯をしたりしていました。でも、もっとお水で遊びたい子供達。ジョウロや、ペットボトルを持ってきて、水道のお水を出して!と要求してきます。「お水がいっぱいになったら、お友達に、どうぞ!してあげてね。」と言って水を出すと、ジョウロがいっぱいになると、ちゃんと「どうぞ!」と言って、お友達に水道を譲ってあげていました。ちょっと嬉しい保育者でした。

<たんぽぽ組*2歳児>

 今日も上の園庭に出かけてきました。今日は大型積み木を使って大きなお家を作りました。長い積み木や四角の積み木を組み合わせてテーブルを作ったり、椅子を作ったり…それから砂を使ってお料理作り!!お友達とのやりとりも盛り上がっていましたよ〜。

<3・4・5歳児>

 今日は、かけっことリレーをしました。かけっこでは、後ろの位置からスタートしてみる年中さんがいたり、スタートのやり方を変えてみる子がいたり、自分で考えながら一生懸命走っていましたよ!リレーではクラスで話し合って順番を決め、走る時も全力で走り、応援も頑張っていましたよ!本番が楽しみですね☺︎

2019 年 9 月 25 日 水曜日

<ちっち・ぐんぐん>

 今日はとっても気持ちのいいお天気だったので、朝のおやつを、ウッドデッキで食べました。子供達も気持ちよかったのか、嬉しそうな顔をして食べていましたよ。食べ終わったお友達から、そのままお外で遊びました。おもちゃのカゴから自分の好きな型を見つけてきて、型抜きで遊びました。なぜか、バナナ、ぶどう、パイナップル、りんご、ドーナツと、たべものばっりで面白かったです。

<たんぽぽ組*2歳児>

 今日も上の園庭に!早く行こう〜と靴下を履いたり、帽子をかぶったりといつも以上に準備も早いたんぽぽ組さんあ。上の園庭では、お兄ちゃん、お姉ちゃんだから!大きくなったから!と言いながら大きな滑り台に挑戦していましたよ〜

<3・4・5歳児>

 今日は、スポーツフェスティバルで行う行進をしました。まず、クラスでどんな行進をしたいのかを話し合いをしてやってみました。みんなでかけ声したり、手を振ったりしながら行進していましたよ!その後は、シュートリレーをしました。一人ずつドリブルをして、ゴールを決めたら次の人にボールを持っていくというゲームですが、みんな上手にドリブルをしながらゴールを決めていましたよ☺︎

2019 年 9 月 24 日 火曜日

<つぼみ組*ちっち・ぐんぐん>

 今日のお外遊びは、風が涼しくて秋を感じるお天気でした。子供達も自然とお水遊びをせずに、砂遊びをしたり、押し車で遊んでいました。保育者がフェンスの周りの草むしりをしていると、フェンスの中で、同じように草をむしっているお友達もいました。ちっちさんは、お外に出られるお友達は、砂遊びをしたりしていました。お部屋のお友達は、ぐんぐんさんのお部屋で、おままごと遊びを楽しみました。

<たんぽぽ組*2歳児>

 上の園庭に初デビューしたたんぽぽ組さん。滑り台にブランコ、うんていと下の園庭にはない遊具に大喜びの子どもたちでした。でもやっぱり上の園庭の遊具は大きくてちょっぴり怖いお友達もいて「やっぱり怖い」「できな〜い」という子も…でも、無理せずちょっとずつ挑戦していくうちに少しずつできることも増えていき最後の方では「みて!できるようになったよ〜」と出来たことをとても嬉しそうに教えてくれてました。

<3・4・5歳児>

 今日は、天気も良く朝から外に出て遊びました。朝は涼しくてたくさん走り回って遊ぶ子がいたり、暑くなってきてからは日陰に入って砂山を作ったり、虫探しをしたりなど、それぞれにしたい遊びで楽しく遊んでいましたよ!祖父母参観も子どもたち緊張しながらも頑張ってご飯を注いだり、準備したりしていました。おじいちゃん、おばあちゃんたちと食事ができて嬉しそうでした☺︎