お知らせ

2018 年 9 月 14 日 金曜日

<つぼみぐみ*0、1歳児>

今日は大きな紙を用意してお絵描きをしました。いろんな色のクレヨンを見ると目がキラキラしていました。ぐるぐる書いたりシュッシュッ!としたりトントンしたり。紙の上に座る子もいれば、寝っ転がって描く子も。一生懸命すぎて最後には紙からはみ出して書いていました。

<たんぽぽぐみ*2歳児>

 今日は、ホールで運動遊びをしました。三びきのヤギのがらがらどんをイメージして、マットで作った大きな山と平均台の細くて長い橋を渡るという遊びをしました。一人ずつ順番でやってみたのですが、軽々とマットの山を乗り越え、平均台も上手に渡っていましたよ〜!半年前くらいまで平均台が渡れず、苦戦していた子もサクッと渡ることができるようになり感動した保育者でした。今日もたくさん体を動かしのびのび楽しみましたよ☺︎

<3・4・5歳児>

 今日は、年長さん企画のお店やさんを楽しみました!ずっと年少さんと年中さんに内緒にしていたぶん、楽しみも大きかったようでワクワクの子どもたち。スーパーボール・金魚すくい・かき氷・ソフトクリーム・焼きそばなどなど、全部年長さんの手作りでした!「いらっしゃいませ〜」「こちらにどうぞ〜」と年長さんも上手にお店やさんになりきり、大盛り上がりでした^^

2018 年 9 月 13 日 木曜日

<つぼみぐみ*0、1歳児>

 今日は小麦粉粘土を用意してみました。「何だろう〜?」と不思議そうな表情の子どもたち。好奇心で早速手に持ってギュッギュっとする子もいれば、触るのに抵抗がある子も。でも、結果みんな触れるようになって、ちぎったりくっつけたり、長いのを「へびだ〜!!!」と言って楽しんでいました。

<たんぽぽぐみ*2歳児>

 今日は、ボール遊びをしました。まずは、保育者が鬼になりボール当て鬼をしました。ボールが当たらないように必死に逃げたり、ボールが当たってしまうと悔しそうな表情をしたり、、と広い芝生の上でたくさん逃げ回っていましたよ!そして、一人一個ずつボールを渡すと嬉しそうにボールを蹴ったり、お友達にポーンと投げたりしてボール遊びを存分に楽しみましたよ☺︎

<3・4・5歳児>

 今日は、赤ぐみと白ぐみに分かれて、スポーツフェスティバルに向けた話合いをしました。その中でもリレーの順番決めでは、「年中さんの次に年長さんがいいよ!」「じゃんけんで決める?」と、子どもたちからたくさんの意見が飛び交いました!次回みんなで決めた順番で走ってみて、また作戦を練って行きたいと思います^^

2018 年 9 月 13 日 木曜日

<つぼみぐみ*0、1歳児>

今日はリズム遊びをしました。マラカスを手に持つと、はじめはただ振って音を鳴らしていましたが、音楽を流すと、いつのまにかリズムを合わせるように振ったり、上手に体まで左右にゆらゆら揺らして、全身で曲に乗っている子供たちでした。すごいですねー。

 

<たんぽぽぐみ*2歳児>

 今日は、初めてはさみを使いました。はさみを持ち、紙をチョキチョキ切る練習をしました。まだ持ち方や切り方が難しく苦戦するお友達もいたり、中にはお家での経験があり綺麗に切ることができるお友達もいましたよ!初めてのはさみに興味津々で集中して取り組んでいましたよ!そのあとはホールで体を動かして遊びました☺︎

<3・4・5歳児>

 今日はほしぐみとたいようぐみで、前回の安全指導も兼ねて新水俣駅まで、お散歩に行きました!信号もよくみて、横断歩道も上手に渡っていましたよ^^つきぐみは、ムッレでエコパークに行きました!木の音を聞いたり、模様を鉛筆でこすったりして、違いを楽しみましたよ!一日満喫しました^^

2018 年 9 月 13 日 木曜日

<つぼみぐみ*0、1歳児>

 今日は、プールを室内で出してみんなで新聞紙をちぎり、新聞プールを作りました。みんなで新聞をふわっとかぶったり、潜って見たりと楽しく遊んでいました。最後には、お片づけをすると新聞紙をブルトーザーみたいにかき集めたり一枚一枚丁寧に拾ったりして綺麗になると「やった=!!」と喜び、最後まで楽しんでいた子どもたちでした。

<たんぽぽぐみ*2歳児>

 今日は上の園庭へ行きしっぽとり遊びをしました。お尻にしっぽをつけ、お友達や保育者からしっぽを取られないように必死に逃げたり、しっぽを取ろうと追いかけたり芝生の上でたくさん走り回って遊びました!私たち保育者も油断しているうちにこそっと取られていたり、、、みんなとても上手でした。芝生でのびのび楽しく過ごせていましたよ☺︎

<3・4・5歳児>

 今日は赤ぐみと白組に分かれて、ボール運びリレーをしました!大きなスコップの上にボールを乗せて、落とさないようにみんな慎重に運んでいました^^スポーツフェスチィバルに向けて、やる気満々です!

2018 年 9 月 13 日 木曜日

<つぼみぐみ*0、1歳児>

今日は外の滑り台のペンキ塗りがあったのでお部屋で過ごしました。クレヨンでお絵かきをしたり、大型の滑り台にチャレンジしたり、マットの上を赤ちゃんのようにハイハイしたりと、笑顔いっぱいの子供たちでした。遊び疲れたのか、ご飯の前に座ってウトウト・・。お船を漕いでいるお友達もいました。

 

<たんぽぽぐみ*2歳児>

 今日は上の園庭の芝生でかけっこをしました。広〜い芝生に大喜びの子どもたち。スタートラインに立ち、よーいどんで勢いよくゴールテープめがけて走っていました。そのあとは、保育者が鬼になり鬼ごっこをしました。保育者に捕まらないように必死に逃げ回り、芝生の上を思いっきり走り回っていた子どもたちです。「楽しかった〜」と大満足の子どもたちでした☺︎

<3・4・5歳児>

 今日は園庭に行き、年少・年中・年長さんに分かれてかけっこをしました!みんな元気よくお返事をして、懸命に走っていました〜!そのごは、シャワーを浴びて、年長さんは祖父母デーの用意をしました^^