園日記

2017 年 1 月 31 日 火曜日

5歳児

 今日は1日ムッレ教室でグリーンスポーツに出かけてきました。森の奥に出かけたのですが、木のツルを見つけてターザンのようにぶら下がったり、ブランコみたいに座って乗ったりして楽しんでいましたよ。森の中で食べるおにぎりと給食は最高でした。

2・3・4歳児

今日は「増え鬼」「バナナ鬼」をしました。走り回ってあと、ジャンバーを脱ぎお茶を飲み、、と春がきたかのように「暑〜い!!」と言って薄着になっていましたよ!梅の木の花も咲いているのにも気づき「1、2、3〜」と数えていました。

ゆり組(0、1歳児)

 今日もとってもいい天気でしたね。空を見上げるとヘリコプターが近くを飛び回っていると子どもたちは大興奮。「お〜い」と大きな声をあげながら空にむかって手を振っていましたよ。

2017 年 1 月 17 日 火曜日

(2・3・4・5歳児)

今日は、地震避難訓練に参加しました。『地震です』の放送で早速ダンゴムシポーズができていた子供でした。今日は、阪神淡路大震災の日だったこともあり、写真をみたりして改めて地震の怖さを知り、避難訓練の大事さを話すと子供たちも真剣に聞いていました。そのあとは、お天気も良く、外で元気いっぱい走り回る子供達でした。

ゆり組(0.1歳児)

 今日は地震訓練があり、終わってからは0歳児のお友だちも一緒にお外であそびました。はいはいして、自分で砂場の所までいってみたり、成長とともに行動範囲もぐんとひろがりたくさん遊んでいましたよ〜!たくさん遊んでご飯ももりもり食べてくれました。

2017 年 1 月 13 日 金曜日

たいよう・つき・ほし組(3・4・5歳児)

今日は城山公園まで歩いてタコ飛ばしにいきました。「自分のはとぶかな〜?」「楽しみ!!」ときのうからワクワクしていた子どもたち。広い公園につくと勢いよく走り回っていました。どのクラスのタコもよく飛び、1時間以上も遊び続けていましたよ!

たんぽぽ組(2歳児)

 今日は発表会の練習をしました。劇遊びでは、なかなか恥ずかしくて言葉が出なかった子も「ぱぱとままがみにくるよ!」と話すと気持ちが高まったのか元気な声でセリフを発していましたよ〜!お休みのお友だちが多かったですが、子どもたちは元気いいっぱいに役を演じてくれました。

ゆり組(0.1歳児)

 今日も外でいっぱいにあそびました。スコップを持っていろいろなところをたたいて音を楽しんでいましたAくん。場所によって音がちがうことに気がついたようでブロックをたたいて「ひくいね〜。。!」と話していました。その姿を真似て他のお友だちも音遊びを楽しんでいたのでした。

2017 年 1 月 12 日 木曜日

年長

 今日は和太鼓を叩きました。発表会に向けて更にやる気満々の年長さんです。「足をしっかり開く」「手をピンと伸ばす」「大きな声をだす」という三つの約束をすると、気をつけて叩いていましたよ!!叩き終わって、「これならお家の人が格好良いね。と言ってくれるはずだね〜」とつぶやいていましたよ。

年中

今日は「18ぴきのねこ」に友情出演してくれる年長児さんと一緒に劇遊びをしました。年長児さんはアホウドリ役ですが、アホウドリがいると年中さんの動き・流も分かりやすく今までで一番スムーズで楽しくできていましたよ!曲に合わせて走ったり、歌ったり元気に「ねこ」になりきっています。

年少

 今日は、リズム遊びをしました。タンバリンや鈴を持ってピアノの音に合わせてたたくと歌を歌いながら、楽しそうに参加していました。音の強弱をつけたり、遅く、早いなどのリズムも楽しめるようになり、ますますリズム遊びも盛り上がっています。歌も体でリズムを取りながら、元気よく歌っていました。

たんぽぽぐみ(2歳児)

今日の外遊びでは、たんぽぽ組さんのお家ができていました。ゴザを何枚も広げて、そこにはちゃんと靴を脱いで上がります。『いれて〜!』『いいよ〜!』のやりとりも可愛かったです。お家から外へは、ソフトブロックの橋の上を渡っていました。ちょっとくらい転んでも泣かない強い姿も見られました。

ゆりぐみ(0、1歳児)

 今日も外でたくさんあそびました。おいかけっこをしました!保育士が10数え、まてまて〜と追いかけるとみんなきゃー!と慌てながらどこか楽しげに逃げて回っていましたよ^^またしてみたいとおもいます!

2017 年 1 月 11 日 水曜日

年長・年中

今日は手のひらを太陽に合わせて歌を歌ったり、タンブリンとカスタネットで演奏しました。リズムが合わなかったりしても保育士を見てまた合わせるように頑張っている姿もありましたよ!!ありがとうの花では後半部分に振りを付けると楽しい気分になり笑顔で友だちと肩を組んだり手をふっていましたよ。

 年少・たんぽぽ

今日はとても寒かったですね!外に出る前に「寒いからジャンバーきていこうね!」と促すと、「うん!!」と頷きジャンバーを取りに行ってくれました。いざ、外へ行ってみると風が吹かない時は日差しがポカポカ陽気でした。「あったかいね!ジャンバーきない!」と言って自分で調節していました。

ゆりぐみ

今日は、外であそびましたよ〜!Aくんが外に出た時に「寒いからみんなジャンバー着たら〜?」と声をかけていました。寒い時は服をもう一枚きたり、上着を着るという、自分で服の調節ができるようになってきています!!すごいですよネ!元気いっぱいはしりまわってたのしんでいました。