園日記

2016 年 3 月 31 日 木曜日

はな組(3、4、5歳児)

 今年度最後の日となりましたね。今日はみんなで大掃除!!一年間過ごした保育室とも今日でお別れです。ちょっぴり寂しい思いもありますが、これからの子どもたちの成長もとても楽しみにしています。ロッカーを拭いたり、名前シールをはがしたりと子どもたちも大張りきりでした。ピカピカになったロッカーをみてとても気持ちよかったです。明日からまた新たなるスタートが始まりますね。遠くから応援していますね。

 

たんぽぽ組(2歳児)

  今日もお天気は雨でしたね!外遊びが大好きな子どもたちは外に行きたくてうずうずしている様子でした。けど、大好きな爆弾ゲームや椅子取りゲームをして楽しみました。爆弾ゲームでは当たると保育士の質問に答える子どもたち、みんなの前での発表は少し恥ずかしそうでした。椅子取りゲームではイスを取るはずが譲り合う子どもたちでした。いよいよ明日は進級ですね!これからの子どもたちの成長が楽しみです。

 

ゆり組(0、1歳児)

 今日でとうとう今年度最後の一日になりました。朝から大きい子どもたちに、「明日からたんぽぽさんだね!」と話すと「うん!」と元気いっぱい胸いっぱいの返事♪期待しているんだろうな〜と嬉しい気持ちになりました。新しい環境にはなりますが、この調子で元気いっぱいに過ごしてくれることと思います!さて、今日はお休みをしていたTくんの誕生会をしました!みんなでお祝いの歌を歌ったり、拍手をしたりと楽しんでお祝いができました。最後はみんなで記念撮影でパチリ⭐︎最後の記念になりました!この一年間、保護者の皆様には色々なご協力を始めご理解を頂き、ありがとうございました。お世話になりました。

2016 年 3 月 30 日 水曜日

はな組(3・4・5歳児)

 今日は各クラス、プロジェクトでした。今月のテーマは「大きさ」です。ちゅうりっぷぐみは、チームの分かれて大きなものを持ってくるゲームを行いました。「こっちの方が大きいよ」「こっちは小さいね」と大きさを比べていました。ひまわりぐみは紙テープを使い、お友達の身長を比べてみました。」みんなの背の高さに切った紙テープを並べると「わっ、kちゃん大きいね」とお友達の身長にも気づき子供達同士で背比べして楽しんでいました。そしてばらぐみさん。大きなもの、背の高いもの、数が多いものなど部屋中を探しまわり、順番に並べて楽しみましたよ!

たんぽぽ組(2歳児)

  今日は雨ということで室内で遊びました。折り紙を細かくちぎってビニール袋に入れて手作り風船を作ったり、ゲームをして遊びました。小さくちぎると「これくらい?」と尋ねながら小さく小さくと指先を使っていました。ゲームでは風船爆弾ゲームと椅子取りゲームえおしました。ルールを理解し、楽しむ姿が見られましたよ!!色んな遊びが出来るようになり成長を実感した1日でした。

 

 

ゆり組(0・1歳児)

 今日は雨だったので、お部屋でゆっくり過ごしました。2グループに分けて、レゴブロックと風船遊びを楽しみましたよ〜!レゴブロックでは、「ワニさんだよ〜」と上手にワニに見立てて作っていたり、高く積み上げて、「怪獣だよ」と教えてくれたり、作るのも上手になったな〜と感心!想像力も成長してきましたね!小さいい子達は風船で大盛り上がりでした!

 

 

 

 

2016 年 3 月 29 日 火曜日

はな組(3、4、5歳児)

 今日はばらぐみさんのお別れ会をしました。堂々した入場に思わず拍手!!一年間の成長がとても嬉しかったです。その後、「おめでとう♡」と言ってばらぐみにプレゼントを渡しました。ばらぐみさんも嬉しそうに握手をしたり、ギュッと抱きしめて嬉しさを表現してました!!その後、ばらぐみさんからのサプライズプレゼントで、お店やさんが始まりました。ドーナッツ屋さんには長い行列ができ、人形屋さんはくじ引きが大盛り上がりだったです。

 

たんぽぽ組(2歳児)

 今日は園庭へ出る前にはな組さんのお店やさんへ招待されたので、お買い物にいきました!!はな組さん手作りのお財布を受け取り少し緊張した姿とわくわくした気持ちが入り混じったような表情でいざお買い物へ!自分がお目当てとする商品をゲットしてにすると満面の笑みで「みて〜せんせい!お買い物してきたよ♡」と見せてくれました。このたんぽぽさんで生活するのもほんのわずかとなりました。たくさんの思い出を作ってあげたいと思います。

ゆり組(0、1歳児)

 今日は大きいお友達は、はな組さんのお店やさんごっこに参加してきました〜!ばら組さん手作りの財布とお金をもらって、お人形屋さん、アイスクリーム屋さん、ドーナツ屋さん…といろんなお店をまわりました!子どもたちもよく分かっていて、「これください!」と言ってお金を渡す子もいましたよ〜!よく知っているな〜と感心してしまいました。たくさんお買い物を楽しみ、嬉しそうにお部屋に戻った子どもたちです。

2016 年 3 月 28 日 月曜日

はな組(3、4、5歳児)

 今日ばらぐみは、みなくるバスに乗ってエコパークに行ってきました。バスに乗れるということで子どもたちはウキウキ♪エコパークに着くと、待ちに待ったお弁当を食べて遊びましたよ。エコパークに遊びに来ていたお友達ともすぐに仲良くなり、一緒に鬼ごっこを楽しんでいました。たくさん遊んで帰りのバスではウトウト眠たそうな子どもたちでした。ひまわり、ちゅうりっぷぐみの子どもたちは外遊び!!一輪車や水遊び、虫探しとそれぞれに楽しんでいましたよ。

 

 

たんぽぽ組(2歳児)

 今日は野外活動ということでグリーンスポーツに行ってきました。枯れ葉に穴が空いているのを見つけると「虫が食べたんだよ!!」と友達とおしゃべりする子どもたち。活動の楽しさと同時に様々な知識も身についてきたんだなと感じました。また虫探しをしているとカニを発見しました。ルーペで観察すると「足にも毛がはえてるよ!」「おめめはどこ〜?」と興味津々の子どもたちでした。

ゆり組(0、1歳児)

 今日は、昨日お誕生日をむかえたSくんの誕生会をしました。誕生会の飾り付けをしていると、早速子どもたちも誕生会モードになり、「たんじょうびだ!おめでと〜♪」と歌い出したりと楽しみにしている様子。誕生会の主役のSくんも昨日お家でお誕生日会だったので、僕のお誕生日!と意識があるのか、誕生者のイスに進んで座ったり、おめでとう!と言われ、ありがとうと言わんばかりに頭を下げたり、みんなでお祝いができました。最後はみんなで記念撮影をして、いい顔でパチリ!そのあとは、いいお天気だったのでみんなでお外にでてたくさん遊びました!

2016 年 3 月 24 日 木曜日

はな組(3、4、5歳児)

 今日はばらさんは卒園式のリハーサルをしました。入場から退場まで真剣に取り組み、また、今回はひまわりぐみも参加して、ひまわりぐみも参加してひまわり組も真剣な表情で参加し、歌もうたえていました。いよいよ卒園まであと二日。寂しくもありまるが、頼もしい子どもたちの姿を見ていると嬉しい気持ちにもなりました!!ちゅうりっぷぐみは、戸外遊び!!ままごとをしたり、ストライダーやブランコなど思いきり遊びを楽しんでいましたよ♪

 

たんぽぽ組(2歳児)

 今日はきれいな快晴でしたね!子どもたちは「てんとうむしさがしにいこう!!」と張り切って草道に散策しにいっていました。ごっこ遊びではお友だち数人を誘って家族ごっこをしていたりと友達との関わりを楽しみながら遊びを繰り広げていました。女の子たちのなかでは貝殻あつめが流行っているようでたくさんみつけていましたよ〜。

ゆり組(0、1歳児)

 今日は大きいお友達はお散歩に行ってきました!久しぶりのお散歩にみんな大興奮!園庭にいるお友達に精一杯手を振って、「行ってきまーす!」と張り切って出発しました。少し風が強く吹く時もありましたが、「お花が咲いてるね〜」「チュンチュンって言った!どこに鳥さんいるかな〜?」と探したりと、キョロキョロ周りを見渡しながら楽しんでおさんぽしてきました。電車通りでは貨物列車に手を振って、大喜び!楽しい時間を過ごした子どもたちです!