園日記

2015 年 3 月 25 日 水曜日

3月25日(はれ)

はな組(3、4、5歳児)

 あと3階寝たら、卒園式ですね・・早いものです。今日はホールにて卒園式リハーサルをしました。サークルタイムのとき大まかな流れを練習したりしていたので、初めて参加するちゅうりっぷさんも、とても落ち着いていました。学校ごっこでも練習していたばら組さんは、ひまわり・ちゅうりっぷさんもいて、本番のような雰囲気に緊張した様子。ですが、格好良く歩いて証書を受け取ったり、元気に歌ったり、既に感動的な姿を見せてくれていました☆☆

 

たんぽぽ組(2歳児)

 今日も天気が良く、気持ちの良い一日でしたね☆子ども達も外に出て元気に活動しましたよ!虫かごを用意して、ダンゴムシやミミズを探して、カゴの中に入れて観察していました。また、フラフープをつなげて電車を作り、電車ごっこをして原っぱを回っていたり、ゴザの上にソフトブロックをのせて、ままごとをしていたりと、それぞれの遊びを楽しんでいた子ども達でした

ゆり組(0、1歳児)

 今日も良いお天気でしたね♡子ども達は、原っぱと園庭に分かれて遊びました。原っぱのお友だちは、サッカーをしたり木製遊具に登ったりと時間いっぱい遊びに集中していました。園庭のお友だちは、小学校のおねえちゃんたちと一緒に砂場で砂山を作ったり、団子を作って投げたりして過ごしましたよ!

2015 年 3 月 24 日 火曜日

はな組(3.4.5.歳児)

 今日はばらぐみさんは学校ごっこを、ひまわりちゅうりっぷ組さんはお散歩か原っぱか分かれて活動しました。ばらさんは明日の卒園式リハーサルの為にもう一度確認を込めて練習をしました!本物の証書を使ってやってみましたょ!皆真剣な姿で参加していました!明日が楽しみです!

たんぽぽ組(2歳児)

 今日は選択性で原っぱとお散歩に分かれて活動しました!お散歩チームは、歩きながらたくさんの“春”を見つけていましたよ♡つくしを見つけて、手にとり、「つくしんぼ、つくしんぼ〜♫」と嬉しそうに眺めていたり、桜も少しずつですが咲き始めていて、「かわいい〜!!」「きれいだね〜」と見ていた子ども達です(≧▽≦)また広場へ行き、坂を上って全力疾走でくだったり、すべり台のように滑ってきたりと、思いきり楽しんでいましたよ☆!ポカポカ天気・・・もうすぐ春ですね♡♡

ゆり組(0.1歳児)

 今日も天気もよくポカポカ陽気でしたね〜♡子ども達に「今日は原っぱへいこっか〜」というと「やった〜!!!」と大喜びの子ども達。電車ごっこを始めると、「いれてくださ〜い」とにこにこしながら参加するrちゃんに、歌を上手に歌いながら運転手役をするyちゃんと、楽しい雰囲気の中電車ごっこを楽しみました^^

2015 年 3 月 24 日 火曜日

 

はな組(3.4.5.歳児)

 今日のばら組は学校ごっこにて卒園式の練習、先生へのプレゼント作りをしました。プレゼントは話し合いお手紙に決定。それぞれくじで決まった先生にお手紙を書くのですが、先生とは何したっけ?どんなお仕事してるっけ?なんて書こう?とお友だちと赤ちゃんのときからを振り返りながら書いていましたよ。ひまわり・ちゅうりっぷ・たんぽぽは散歩と原っぱに分かれました。散歩チームは道ばたの野草を見ながらのんびり。つくしをたくさん発見し、「食べれるんだよ」と話すとビックリ!でも「天ぷらにしたら美味しそう・・♫」と想像していました(笑)道ばたのなので食べるには向きませんが、いつか山などに採りに行ってみたいものです^^

 

たんぽぽ組(2歳児)

 今日は選択性で原っぱとお散歩に分かれて活動しました!お散歩チームは、歩きながらたくさんの“春”を見つけていましたよ♡つくしを見つけて、手にとり、「つくしんぼ、つくしんぼ〜♫」と嬉しそうに眺めていたり、桜も少しずつですが咲き始めていて、「かわいい〜!!」「きれいだね〜」と見ていた子ども達です(≧▽≦)また広場へ行き、坂を上って全力疾走でくだったり、すべり台のように滑ってきたりと、思いきり楽しんでいましたよ☆!ポカポカ天気・・・もうすぐ春ですね♡♡

 

ゆり組(0.1歳児)

 今日も天気もよくポカポカ陽気でしたね〜♡子ども達に「今日は原っぱへいこっか〜」というと「やった〜!!!」と大喜びの子ども達。電車ごっこを始めると、「いれてくださ〜い」とにこにこしながら参加するrちゃんに、歌を上手に歌いながら運転手役をするyちゃんと、楽しい雰囲気の中電車ごっこを楽しみました^^

2015 年 3 月 23 日 月曜日

 

はな組(3・4・5歳児)

 昨日から良い天気が続いており、原っぱもカラッと乾いてよい気持ちでした♫ダンゴムシやミミズも発見できるようになってきて、おもちゃの容器片手に探している子も多かったのですが、よく見ると周辺の野草にも“春”が訪れているのが分かります。オオイヌノフグリやホトケノザなど色が綺麗な花も多く咲いているほか、ヨモギやドクダミなど匂いが特徴的な草、服に付けて遊べるヤエムグラなど!教えてあげると興味津々で、つんでままごとに使ったり、お友だちと仲良く服に付けたりして楽しんでいました^^

 

たんぽぽ組(2歳児)

 今日は原っぱでダンゴムシ探しをしました!気温も暖かく、先週からバッタやダンゴムシなどの虫も少しずつ見られるようになりました♫原っぱへ行くと、「どこにいるのかな〜?」と丸太の木の下を覗き込んだり、日陰を探してみたたり、しっかりダンゴムシのいそうな場所を知っていました!「いたーっ!」「いっぱいいるよ!」とバケツやおもちゃに入れて観察したり、草を食べさせてあげてみたりと、お世話をしていた子ども達でした♪

 

ゆり組(0・1歳児) 

 今日は、いいお天気でしたね♫子ども達とたくさんお外で遊びました。気候も暖かく、ある虫が帰ってきました!それは、ダンゴムシです。保育士と一緒に石の下やマットをめくりダンゴムシ探しをしました。ダンゴムシを見つけるとカップに入れ「みてー」とお友だち同士で見ていたり、シャカシャカ振っていたり、ダンゴムシの動きをジーと見つめていた子ども達でした♡ダンゴムシ探しブームが到来しそうな予感です♡

 

2015 年 3 月 20 日 金曜日

3月20日(晴れ)

はな組(3.4.5歳児)

 今日は3月生まれのお誕生会がありました。誕生者4名をお祝いしましたょ!前に立つと緊張した様子でインタビューや家族、先生たちからのメッセージを聞いていました!!誕生会の後はチームに分かれて宝探しゲーム☆保育園の地図を頼りに宝のありかを探しました!宝が見つかると「やったー!」と大喜びで、宝を(女の子リボン、男の子時計)を身につけていました。

 

たんぽぽ組(2歳児)

 今日は3月の誕生会がありました!たんぽぽ組からも2名、3月で3才を迎えたお友だちがいました!!せなちゃん、れんくんおめでとう♡3匹のこぶたのエプロンシアターを真剣に見ていた子ども達でしたよ!!その後は、室内を園庭に分かれて活動しました。外では、砂場でままごとをしたり、料理に見立てて楽しんでいましたよ♫コーナー遊びでは、布をマントにしたり、電車の線路をつなげて他の粗相に遊んでいた子ども達でしたよ〜♡

 

ゆり組(0.1歳児)

 今日は3月生まれのお誕生会がありました!!ゆり組からは三名のお友だちがいましたよ〜♡三匹の子ぶたのエプロンシアターでは、三匹の子ぶたが繰り広げるお話に釘付けの子ども達。おはなしの最後まで真剣な表情でお話を見ていました^^♫会が終わってからは、天気もよかったのでお外へ行きました。春を探しに保育園周辺にもでかけたりと楽しみました♡