はなぐみ(3、4、5歳児)
今日はひまわり、ばら組さんは新水俣駅のおひな祭り会に参加しました。ばらぐみさんもお手伝いをしてお餅をつき、みんなで丸めましたョ!イベントに来られたお客さんにお土産を配ったりひな祭りに歌を歌ったりと楽しく過ごして来ました。ちゅうりっぷ組はたんぽぽ組と原っぱであそびましたょ!泥水をつかっておままごとを楽しんでいました。お天気もポカポカと気持ちよくのんびり過ごしました。
たんぽぽぐみ(2歳児)
今日はちゅうりっぷ組さんと一緒に爆弾ゲームをしたり、原っぱで遊んだりしました。曲に合わせて歌ったりして爆発した時は上手にリアクションもしてくれました!!原っぱ遊びでは、昨日降った雨の水たまりができていたので「そうめん流しするね〜♪」と言ってそうめん流しごっこをしたりして遊んでいました!天気も良くあたたかかったので元気いっぱいな子ども達でした♡
ゆりぐみ(0、1歳児)
今日はとても良いお天気でしたね!少し肌寒い時もありましたが、陽がさすと、ポカポカ暖かかったですよ〜。今日はロープを使って電車ごっこをしました。みんなが大好きな電車ごっこ!「のる〜!!」と勢いよくロープの電車に集まってくる子ども達でした。すべり台駅や、砂場駅など、各駅停車で繰り返し楽しんだ子どもたちです!
はなぐみ(3・4・5歳児)
今日はひな人形づくりとお店やさんごっこの準備をしましたよ。ひな人形づくりでは、作り方の説明をよ〜く聞いて折り紙で着物を折ったり、丸い画用紙に顔を描いたり…とっても可愛い作品が出来上がっていましたよ。お店屋さんごっこでは、じぶんのお店屋さんの商品づくり!!画用紙を切ってお皿に貼り、ハンバーグにしたり、お花紙の中に綿を入れて包みパンにしたり…と工夫がたくさん見られていました。
たんぽぽぐみ(2歳児)
今日は雨が降っていたのでホールでイス取りゲームをしました。はな組と何度かやっていたので、遊び方、ルール等はだいたいは、理解してくれていたので、楽しんであそびました。どんどん座れるせきが減っていき、子ども達の応援にも熱が入ります。勝ち残った子は、ポーズを決めて喜んでくれました。涙もあり、笑顔ありで楽しんだ子どもたちでした。
ゆりぐみ(0・1歳児)
今日はお外は雨、、、ですがそんなことはなんのその!!子ども達は元気いっぱい!!体操をしたあと、ひなまつり製作をしたりパネルシアターをみました♡製作では、お花紙をくしゃくしゃに丸めたりして、ふわふわの感触を楽しんでいました♡パネルシアターもいくつかみたあとも、「まだみるー!!」とリクエストしていた子ども達です。
はな組(3、4、5歳児)
今日はちゅうりっぷぐみ、ひまわりぐみはサッカー大会に行ってきましたよ!ドラゴンチーム、恐竜チームの2チームで参加して来ました。最初は緊張からかみんな同じ所に固まって動きも固まっていましたが、、、(笑)試合をするうちに動きも少しずつ良くなりドリブルしたりシュートを決めたり、ナイスセーブも見られていた子ども達でした!順位より楽しくプレーできたことに子ども達も満足していました!
たんぽぽ組(2歳児)
今日は原っぱ遊び、雛祭り製作をしました!製作は自分たちでおだいり様をおひな様の顔を描いて、それを紙皿に貼付けましたよ♪周りをシールでキラキラにして「もっとテープするー!!」「見て〜、可愛くなった♡」と子ども達も満足のいくひな人形が出来上がったようです!!その後は原っぱへ行きそれぞれの遊びを十分に楽しんでいました♪
ゆり組(0、1歳児)
今日はお外に出るまえにお部屋でリトミック!!音楽に合わせて体をたくさん動かして楽しみました。そして、お外へ!もちろん大人気のはらっぱへまっすぐ向かう子ども達。今日は木製遊具に板が立てかけてあり、それをすべり台に見立てて滑っている子もいましたよ〜!運動能力面も成長してきたな〜としみじみ思った保育士でした!!
はな組(3・4・5歳児)
今日はばら組は学校ごっこ、ひまわり、ちゅうりっぷぐみでは散歩と原っぱに分かれて活動しました。学校ごっこでは、ひな人形づくりをしましたよ!人形を置く台から手作りをし、とっても可愛いひな人形が出来ました。散歩では新幹線とおれんじ鉄道を見ることができ、「良かったね!」とお友だちと喜び合っていました!
たんぽぽ組(2歳児)
今日は、選択制で散歩と原っぱに分かれて活動しました!散歩チームは、電車を見に行き、オレンジ鉄道も、新幹線も見ることができて、大興奮の子ども達でしたよ(≧▽≦)原っぱチームは、「よ〜い、ドン!」とお友だちと追いかけっこを始めたり、ゴザを敷いて、丸太で机を作り、ごっこ遊びをして楽しんでいましたよ♪今日も外でたくさん遊んだ子ども達でした☆!
ゆり組(0・1歳児)
今日は火災訓練があったあとそのままお外遊び!!今日はみんなで電車ごっこをしました♡ロープのなかに2、3人は入り電車の歌を歌いながら園庭をぐるぐるまわりました。すべりだい駅に到着で〜す!!と保育士がいうとつぎのお友だちに順番を交代していました^^そのあとは、スイスイさんは原っぱへ行きました!!今日も元気いっぱいの子ども達なのでした。
2月23日(くもり)
はな組(3.4.5歳児)
今日はばら組さんはムッレさんへのお手紙を書きました。みんなの為に会いにきてプレゼントをくれたムッレさんにお礼の言葉をそれぞれ一人ずつ心を込めて書きましたょ!ムッレさんの似顔絵を描いたりあいうえお表とにらめっこしながら自分の伝えたい気持ちを一生懸命に書いていました。ムッレさんの所まで届くと良いですね!!
たんぽぽ組(2歳児)
今日は朝からはな組のコーナーでレゴブロックをして、「みてー!でかいふねだよ!」と大きな作品を作っていたり、積み木コーナーで、電車の線路を長くつなげたりと楽しんでいました!その後は、原っぱで遊びましたよ☆丸太を積み重ねて、家を造ったり固定遊具にゴザを敷いてソフトブロックを並べてままごと遊びをしたりと楽しんでいました♪
ゆり組(0.1歳児)
今日は、なぞなぞシアターを見た後、にんじゃに変身してホールへ移動!広いホールへ移動すると解放感からかわあ〜!と走り回っていた子ども達ですがみんなの好きな地球はどんどんが流れると子ども達の動きがピタッと止まりノリノリで踊っていました♡お外へ行ってからはお店屋さんごっこをしましたよ〜いっらっしゃいませ^^とお店屋さんになりきっていました!