はな組(3、4、5歳児)
9月最後の日!今日はペットボトルでお散歩用のバッグを作りました!そうです8月のお誕生会で作ったペットボトル水鉄砲の再利用です^^水鉄砲を作るとき、油性マーカーでカラフルに彩ったペットボトルに、今日はマスキングテープで更に飾り付けをしました。ここでも個性がしっかり出ますね^^気の向くまま手に取ったものを付けていく子、模様を気にしながら順番に並べていく子、様々なバッグができました!秋になり木の実や落ち葉等子ども心をくすぐるものが道にはたくさんあります!お散歩後のお土産に期待して下さい♪
たんぽぽ組(2歳児)
今日は原っぱで遊びました。曇りで寒すぎず暑すぎず過ごしやすい日でしたね!原っぱでは長い木の板をクロスさせてシーソーを作り「ぎ〜ったんば〜っこん」と楽しんでいました♪また、ポジションをきめてサッカーをしたりなどアイディアをフルに活用して遊んでいました!今日もたくさん遊んだ子ども達でした♡
ゆり組(0、1歳児)
今日は、お外遊びをしました。一人一人自分のペットボトルを持ち、ペットボトルの小さい穴に小石を入れたり、砂を入れている子ども達♡上手に入れた後は、ガラガラと振って音を楽しんでいました。また、テーブルに登ってポックリを釣りざおに見立てて、「せんせい、ジージ」とたくさん釣っていました!明日から10月ですね☆10月も元気いっぱい過ごしたいと思います!!
はな組(3.4.5歳児)
今日は原っぱ遊びを楽しみました。快晴の空の下たっぷり体を動かして遊んでいた子ども達。ゴザを広げてお家ごっこが人気でしたょ!一人一人が敷いていたゴザがいつの間にかつながって大家族の家に!「かてて〜!」と次々にお友だちも増えて、15人くらいでわいわい家族ごっこが始まっていましたょ。
たんぽぽ組(2歳児)
今日は原っぱに行きました!!運ていもだんだん高い所まで手の力を使って上手に登れるようになった子もいましたよ♪登って「お〜い!!」とニコニコの子ども達です。また、はな組の友だちとままごと遊びをしたり「お兄ちゃん、ぶどうとって〜!」と頼んだりとお兄ちゃんお姉ちゃんとの関わりも多く見られるようになってきました☆まだまだ原っぱ遊び楽しみたいと思います♪
ゆり組(0.1歳児)
今日は風当たりもよくとてもいいお天気!!ゆり組さんは、お外へ飛び出し砂場遊びを楽しみました♡h君は、砂場のあちこちを探索してまわり砂のでこぼこを足で踏んで楽しんでいました^^おっとっととなり、転んでしまってもアハハ〜と笑いとても楽しそうでした。s君は、自分の足を砂で埋め、じめっとした砂の感触を十分に味わってる様子でした。このままお天気のいい日が続いたらいいですね!明日も元気いっぱいに遊びたいと思います。
はなぐみ(3、4、5歳児)
今日は運動あそびを楽しみました!久しぶりの運動あそび。今回は年齢別にボールを使った遊びをしました。2人組で向かい合わせに座り、足を広げてボールをコロコロ転がしパスしたり、上から下から横からボールをお友だちに渡すゲームをしたり、転がるボールに苦戦しながらも楽しくゲームをしていました!!女の子と男の子の競争はきゃ〜!!と大ハッスルでした!
たんぽぽぐみ(2歳児)
今日は新聞紙遊びをしました!色んな大きさに細かく切った新聞紙を、ビニールテープでとめて、長くしてみたり、腰に巻いて「ベルトだよ!」と見せにきてくれたりしました(≧▽≦)自分たちで考えて作っていましたよ♩その後はお絵描きをしました!キャラクターを描いたり、おかあさん、おじいちゃんを描いたりと自分の好きなものをたくさん描いていた子どもたちでした☆
ゆりぐみ(0、1歳児)
今日もなかなかすっきりしないお天気、、、お部屋で新聞紙遊びをして過ごしました。大きなしんぶんしを受け取るなり、床に敷いてゴロ〜んと寝転がり気持ち良さそうに寝ている子ども達。また、ビリビリ〜っとごうかいに破って大ハッスルして遊んでいる子ども達もいて存分にあそんでいました♡ 片付けの時間になり、保育士が袋を出すと、子ども達は自ら新聞紙を集めて持って来てくれたりと片付けも上手にできていました。
はな組(3.4.5歳児)
今日は、ばらぐみさんは稲刈りでした!!お天気も良く、稲が映えてとってもきれいな景色でしたよ。刈り方の説明を聞いて始めはぎこちない手つきの子ども達でしたが、慣れてくるとスピーディに刈り取っていました。精米しもち米になるのが楽しみです。
たんぽぽ組(2歳児)
今日はお誕生日会がありました!長い時間でしたがみんな座って聞いていましたよ♪友だちの写真が出てきたら「○○く〜ん!!」と名前を呼んだり、パネルシアターでデコレーションケーキを作り、ろうそくの火を「せ〜の、ふ〜〜!!」と消して楽しみました♪「おめでと〜!」「ありがとう」とたくさん会話を交わした子どもたちでした♡
ゆり組(0.1歳児)
今日は、9月生まれの誕生日会に参加しました!!いも掘りのときは、子ども達は何がほれるんだろうと目をキョロキョロさせながら、興味津々の様子♡芋が掘れるとうお〜っと大喜びでした。デコレーションゲームでは、前に出て率先して飾り付けをしていました。いちごやろうそくをペタペタ上手に貼っていました♡そのあとは、ふ〜っと息を吹きかけロウソクの火を消してにこにこたのしそうでした。
はなぐみ(3、4、5歳児)
今日ははな組は一足早く9月生まれのお誕生会をしました!2名のお友だちのお祝いをしました。仲良しのお友だちからペンダントをかけてもらったりお父さん、お母さんからのメッセージを照れながらも嬉しそうに聞いていました。その後はばら組さんが着々と準備を進めていた子どもセンター(お店やさんごっこ)を楽しみました。ばら組さんは張り切って「いらっしゃいませ!!!」と接客。ひまわり、ちゅうりっぷ組はチケットで色んな商品に交換してもらい…大盛況でした!!
たんぽぽぐみ(2歳児)
今日は外遊び!バケツに砂をたくさん入れて、「みてー!」と何が出来たんだろうと見に行くと、「パンケーキ、作ったんだよ♩」と友だち一緒に料理に見立てて楽しんでいましたよ(≧▽≦)また、男の子4人で木の台に座り、お喋りを楽しんだり、「トンボいるよ〜!!」と追いかけてみたりと、思いきり楽しんでいた子どもたちでした♡
ゆりぐみ(0、1歳児)
今日はすこしどんよりしたお天気でしたね。そんなのおかまい無しに子ども達はげんきいっぱいでした。K君は砂場のふち電車をザザ〜っと走らせていた後、自分が砂場のふちをトコトコ歩いていました。おっとところびばがらもすぐに自分で立ち上がって一周歩いていました。みんなで泥だんごを作ってぽいぽ〜いと雪合戦のように投げ合ってい