4月25日(はれ)
はな組(3、4、5歳児)
今日のお誕生会、はな組では4人のお友達をお祝いしました!主役の4月生まれのお友達は、皆から色んな質問をされ、照れながらもそれに答えたり、歌のプレゼントをもらいました♪メッセージが書かれたお誕生日絵本やメダルも大事そうにしまっていましたよ^^お楽しみゲームもして大盛り上がりの一日でした!
たんぽぽ組(2歳児)
今日は、4月のお誕生日会がありました!たんぽぽ組からは、2人のお友だちが4月にお誕生日を迎えます♪誕生日の友だちは、皆の前に出ると、「何歳になりますか!?」の質問に、「3才☆!」としっかり応えていましたよ〜!!皆で歌をうたいお祝いしました!お弁当箱のパネルシアターも、歌をうたいながら、興味津々で見ていた子どもたちでした(*^▽^)
ゆり組(0、1歳児)
今日は4月のお誕生会に参加しました。ゆり組からは2人のお友だちがいたので、子ども達も誕生児が呼ばれると、パチパチと拍手をしたり「おめでとう!」と言ったり、他の子ども達も嬉しそうにしていました。お祝いのあとはパネルシアター!お弁当を作る内容で、子ども達も興味津々!出て来る食材に向かって、名前を言ったり、パクッと食べる真似をしたり、楽しんで聞いていた子ども達でした。
4月24日(はれ)
はな組(3、4、5歳児)
今日の畑あそびでは、軍手をつけ草ぬきをしました!草ぬきをしながら、ミミズやダンゴムシ、ナメクジなど最近おなじみの生き物達に触れ楽しんでいました♪お手伝いクッキングは、玉ねぎの皮むきとニンジン洗い!二手に分かれ取り組みました。作業は短い時間ですが、皆とても満足そうな表情です^^マーボー豆腐になったみじん切りのタマネギ達に「小さい!」と言いつつとても嬉しそうでした♪
たんぽぽ組(2歳児)
今日もたくさん外で遊びましたよ♪まだまだがダンゴムシブームで、花壇や影ので来ているところに集まり、見つけては、「ダンゴムシいたよー!」と、友だちや保育士にみせに来てくれたり、おもちゃの中に入れて観察したりと楽しんでいました☆!また、押し車におもちゃを乗せて運んだり、砂場で団子や山を作って遊んだりと楽しそうな子どもたちでした(≧▽≦)♪
ゆり組(0、1歳児)
今日もとてもいいお天気でしたね!子ども達も元気いっぱいに園庭に駆け出していきました。今日も園庭ではダンゴムシブームのたんぽぽさんに乗っかり、ゆり組さんも「だんごむち!!」と大興奮!!ちょうだいちょうだい〜とたんぽぽさんにお願いし、ダンゴムシをもらった子ども達は嬉しそうにカップに入ったダンゴムシを持ち歩いていました。まだまだダンゴムシブーム続きそうです♡
4月23日(はれ)
はな組(3、4、5歳児)
久しぶりにスカッとよい天気になりましたね!ムッレを選択していた子ども達は、初野周辺の山に行ってみました。木に付いたプルプルした触り心地のキノコを発見したり、カエルをつかまえたり・・自然と触れ合う中で、見つけたゴミを拾っていると、ゴミ袋がいっぱいになり皆でびっくりしました・・。園に帰った後も、居残っていた職員にキラキラした表情で、色んな話をしてくれました。ずっと聞いていたくなりますね♪
たんぽぽ組(2歳児)
今日は天気もよく晴れたので戸外遊びをしました☀子ども達もサンサン太陽の下で走り回ったり、お喋りをして楽しく過ごしていました♪ダンゴムシのブームはまだまだ続くようでダンゴムシを手の平いっぱいににぎって見せ合いっこをしていました!小さくて丸い石をダンゴムシと見間違えることもちらほら‥‥。暑い中元気いっぱい走って、お昼寝もぐっすり眠って、友達と楽しく過ごした子ども達でした♪明日も晴れると良いですね♡
ゆり組(0、1歳児)
今日はとってもいいお天気でしたね!子ども達は元気いっぱいに外遊びを楽しみました。外で遊んでいると、地面にダンゴムシを発見!!子ども達も大喜びで「だんごむし!」とじーっと見入っていました。カップに大事そうに入れて持ち歩いている子もいましたよ〜。少し怖がる子もいましたが、少しずつ虫たちとお友だちになってくれるといいな〜と思います!!