3月27日(木)
はなぐみ(3、4、5歳児)
今日はばら組は城山公園へ、ひまわりちゅうりっぷは初野周辺へお散歩に行ってきました。両方とも桜が満開でと〜ってもきれいでしたよ!「ここでお花見したい!」「お弁当持ってきたかった〜」と言っていた子どもたちでした。最後の思い出作りとっても楽しんでいました。
たんぽぽ組(2歳児)
今日は天気も良く散歩に行きました!もう桜も咲き始めて、桜を見て、「桜がきれいだね〜!!」と嬉しそうな子どもたちでした♫歩きながらゴミ拾いもして「またゴミが落ちてる!」「こっちもある!!」と、たくさん拾っていましたよ!途中の広場で坂を全速力で走って降りたり、芝生で滑り台をしたり…☆神社にも行って、思いきり外で遊んだ子どもたちでした(≧▽≦)♡!
ゆり組(0、1歳児)
今日は朝からお天気が心配でしたが、遊ぶ頃にはすっかり晴れて、いいお天気!裸足で外遊びを楽しみました。ベンチや丸太の下にダンゴムシが隠れていることを教えると、次々とベンチや丸太をひっくり返す子どもたち。たくさんのダンゴムシたちが隠れていて、大興奮でした。カップや玩具の中にダンゴムシをたくさん集めて、「ダンゴムシいる人〜?」と尋ねたり、分けたりしている子どもたちもいましたよ!ダンゴムシ一色で遊んでいた子どもたちです!
3月28日(金)
はな組(3、4、5歳児)
入園・進級式を明日に控え、今日は一年間お世話になったはな組のお部屋の大掃除をしました!自分が使った棚と、窓を綺麗にしました。室内から窓を拭く子、外側から窓を拭く子とが向かい合い、同じ場所を一生懸命拭いては、ちょっぴり照れたように笑っていました(^^)スッキリした後は、思いきりお外で遊びました!皆顔を真っ赤にして遊んでいましたよ〜!
たんぽぽ組(2歳児)
今日は原っぱで遊びました!ソフトブロックを敷き詰めて、ままごと遊びをしたり、草を集めてきて、「今から天ぷらを作るの!!(笑)」と、ソフトブロックで作ったキッチン(!?)で料理を始めたり…♪また、今日から、鉄棒が新しく増えて、興味津々でぶら下がっていましたよ(≧▽≦)☆今日もいっぱい外で遊んだ子どもたちでした♡!
ゆり組(0、1歳児)
今日は、昨日園庭にやってきた{鉄棒}鉄棒を見ると一斉にぶらがる子どもたち!「私がするー、僕がするー」と鉄棒の取り合い。上手にブラーンとぶら下がっていた子どもたちです。また、鉄棒をスコップで叩いて、カンカンする音を楽しんでいました。とても大きな音が響いていてまるで合奏しているようでした。これからも子どもに大人気な遊具になりそうです♡♡
はなぐみ(3・4・5歳児)
今日も5歳児さんは単独で学校ごっこをしました。子どもたちがリクエストして、ラキューで作品作りをしましたが、1回目より工夫が見られびっくりでしたよ!平面の作品より、立体の作品が増えていました!3・4歳児さんは2歳児さんと一緒に「糸電話」作りをしました。4歳児さんがみんなのお手伝いをしてくれながら完成。「もしも〜し!」と、嬉しそうな声が飛び交っていました。
たんぽぽ組(2歳児)
今日は、はな組さんと一緒に糸電話を作りました!!紙コップにクレヨンで好きな絵を描いて完成させました♪♪作った紙コップで友だちと小さな声でお喋りを楽しんだり、嬉しそうに遊んでいました(〃‘▽’〃)その後は、コーナー遊び!もうすっかりはな組さんにとけ込んでいる子どもたちです♡!
ゆり組(0、1歳児)
今日は、お部屋で風船遊びしました。保育士が2つ持って、ブンブン振ると、子どもたちも2つ持ちブンブン振り、子ども同士で体や頭をふうせんで叩き合いをしていました。カラーマットを出してトンネルを作ると、トンネルの中をくぐったり、トンネルの上を乗り越えていたりと「キャーキャー」と、とても楽しんでいました。トンネルに寄りかかっていて、「ね?ね?」とおしゃべりをしていました。
3月25日(曇り)
はなぐみ(3・4・5歳児)
きょうも大ブームだった大縄跳び。3・4・5歳児みんなで繰り返し楽しんでいました。今までは、保育士か5歳児さんが回し役をすることが多かったのですが、今日はどの年代の子も回したがっていましたよ。なぜなら、自分たちで少し高い台などに乗れば回しやすいと気付いたからです!!自分で回した大縄を、お友だちが上手に飛んでくれることも嬉しかったようです!
たんぽぽ組(2歳児)
今日は原っぱで遊びました!途中、火災訓練がありましたが、落ち着いて、しっかりと避難できていた子どもたちです☆その後、また原っぱへ行き、しっぽ取りゲームをしましたよ!!保育士がしっぽをつけて、それを取ろうと夢中で追いかけていた子どもたち♪今日も思いっきり遊んだ子どもたちです(≧▽≦)♡!
ゆり組(0、1歳児)
今日はポカポカ暖かかったですね!石を使って地面にアンパンマンを描くと、子どもたちは「キャッキャ!」ととても嬉しそうにしていました。カゴに玩具をたくさん入れて「お買い物にいってきまーす!」と元気に手を振って「いってらっしゃーい!」と言うと、ニコニコ笑顔を見せてくれました。お外で元気いっぱい遊んで楽しそうなグングンさんでした♡
3月24日(晴れ)
はなぐみ(3・4・5歳児)
今日も日の当たる園庭は、とても暖かくて、活動量の多い子どもたちはすぐに、「あつ〜い!」と服を脱いでいました。うんていをしたり、縄跳びをしたり、鬼ごっこをしたりと体をめいいっぱい動かしているので、顔は真っ赤になり汗が出ている子もいましたよ。半袖になっている子どもたちがうらやましいぐらいでした!!
たんぽぽ組(2歳児)
今日は原っぱ遊びをしました!ポカポカ天気の下で、子どもたちも「あったかいよ、今日!」と元気いっぱい遊びました♪友だちと電車ごっこをしたり、「しょうぼうでーす!!!(笑)」と、消防署ごっこ!?をして遊んでいる子もいましたよ(≧▽≦)笑 また、友だちと集まってお喋りを楽しんだり…♪今日もたくさん遊んだ子どもたちでした♡!
ゆり組(0・1歳児)
今日は、いいお天気でしたね!暖かかったので裸足でお外へ出ました。「お外行く人?」「はあい!」と元気いっぱいのお返事♡お外では、駐車場に止まっているトラックに椅子に登り、「ばいばい」と手を振っている子どもたち。「せんせ!ラックーラックー!」とトラックだーよーと教えてくれました。子どもたちは、本当車が好きですよね♡