はな組(3・4・5歳児)
今日は色付きの紙粘土を使ってお弁当作りを行いました。今年度はお弁当を持ってムッレ教室や野外活動に出かけることが多く子ども達もイメージを膨らましやすかったようです。ヘラや指先を器用に使い伸ばしたり、丸めたり。。。梅干しおにぎりや卵焼き色を混ぜて唐揚げにしたりとってもおいしそうなお弁当になっていました!来週にもう1グループ行う予定です。
たんぽぽ組(2歳児)
今日はお散歩に行きました!お友だちと2人で手を繋いで、しゅっぱ〜つ♪駅の方に歩いて、オレンジ鉄道と新幹線も見れて「おーーい☆」嬉しそうに手を振っていましたよ!!そのあとは、神社にいって木の実を拾ったり、滑り台をしたり…♪石台の上にのって、ノリノリで歌を歌っている子もいましたよ!今日も元気いっぱい活動した子ども達です(≧▽≦)♡
ゆり組(0・1歳児)
今日は、元気いっぱいお外遊びをしました。はな組さんと一緒に園庭で遊びました♡お姉ちゃん・お兄ちゃんと一緒に遊んでいて、とっても楽しそうな子ども達。手押し車にゆり組さんが乗り、はな組さんが押していてゆりさんは、「わぁい」と言いながらとても楽しそうでした。一緒にお団子を作ったり、お山を作ったりとのほほんとした時間でした。
はな組(3・4・5歳児)
今日はプロジェクトを楽しみました!テーマは「空間」それぞれのクラスとも“体”にちなんだ内容を行いました。ちゅうりっぷぐみは決められた体の部分を使って、風船を落とさないようにポンポン飛ばしてみましたよ!手、足、肩、背中、お尻と段々難しくしてみました。お尻や背中はやはり難しかったみたいでしたが、言われた体の部位を使って飛ばしていましたょ!
たんぽぽ組(2歳児)
今日は、お面作りの続きをしました!!昨日絵の具でポンポンと自分たちで色を付けた画用紙に、眉毛と口、目を貼って完成しましたよ〜♪それぞれ、色んな表情の鬼さんが出来上がって、とても可愛かったです☆その後は、コーナー遊び!ままごとをしたり、おばけがぞろぞろの衣装を着て「おばけだぞ〜(笑)」と楽しんでいました♪
ゆり組(0・1歳児)
今日は室内で大型滑り台を組み立て、サーキット遊びをしました。久々の滑り台にみんな大興奮!!早くやりたくて落ち着かない様子でしたが、自分の名前が呼ばれるまでちゃんと待つことができていましたよ。初めてする子もいて、用心しながらゆっくり登ったり、慣れている子はスイスイ進んでいったり…と、それぞれのペースで楽しんでいた子ども達でした。一時間も集中してよく遊んでいたこどもたち。よっぽど楽しかったようです!
はな組(3・4・5歳児)
今日は活動を変更してゴミ拾いとお散歩に出かけてきました!と〜っても良いお天気だったので気持ちが良かったですょ!久しぶりのゴミ拾いでしたが道路沿いにタバコの吸い殻、空き缶が沢山落ちており、袋もいっぱいになっていました。きれいになった公園や神社でしばらく遊び、帰ってきました。
たんぽぽ組(2歳児)
今日は鬼のお面作りをしました!前もって、何色の鬼さんを作るかを決めて、「あかいおにさん!」「あおのおにさんつくる〜☆」とやる気満々♪絵の具をつけて、ポンポンと画用紙に色をつけてキレイにできていましたよ!!来週の豆まき会がとても楽しみです(≧▽≦)
ゆり組(0・1歳児)
今日も元気いっぱいお外で遊びました!自分の手押し車を持ち、石や木を集めて運んでいる子ども達。お友だちと横一列に並んでガタゴト仲良く押していました。駐車場に止まっていたトラックを指差し「ブッブだー」とお喋りしている子ども達もいましたよ♡台の上では、魚釣り。「大きいよー釣れたよ」と大漁に釣れている様子でした。
はな組
今日は節分の豆入れ作りをしました。2種類ある豆入れから、自分の好きな方を選び作りました。鬼のパンツ模様を黄色と黒の折り紙や絵の具で飾り付けし、豆入れが完成していましたょ!鬼の顔を描いてもらいましたが、強そうな鬼、優しそうな鬼…とそれぞれに個性が出ていました。
たんぽぽ組
今日は自由画をしました!みんなそれぞれテーマを持って描いていましたよ♡「これじいちゃん!」「食パンマンとバイキンマン(笑)」と言って自分の好きな物を紙いっぱいに描いていました!!個性があって、とても面白い絵が描けていましたよ(≧▽≦)♬
ゆり組
今日は、お外遊びをしました。一人遊びからお友だちと遊ぶ子ども達の姿を多く見るようになりました。今日は、5人ぐらいのお友だちが全員お揃いのスコップを持ちリズムを合わせて「ドンドコドン」と言いながら息ぴったりに椅子を叩いていました。「ここは、僕が叩くところ」と自分が叩く椅子が決まっていました♡
はなぐみ(3、4、5歳児)
今日はお天気も良くポカポカ陽気でしたね。子ども達も原っぱに出てしばらくすると「あつい〜」といって上着を脱いでいましたょ!最近はばら組さんを中心にサッカーと縄跳びがブームになっています。縄跳びでは前跳び、後ろ跳びはもちろん、あや跳びにも挑戦しています!お友だちが出来ると、自分も!!とやる気満々でたのしんでいますょ!
たんぽぽぐみ(2歳児)
今日は原っぱで遊びました!!木の丸太の上に玩具のお皿をのせてままごと遊びをしたり、両手に玩具を持って原っぱを散策したりと、原っぱで沢山遊びましたよ♪保育士と追いかけっこをしたり、はな組さんのお医者さんごっこを見て真似してみたり、楽しく活動しましたよ♡
ゆりぐみ(0、1歳児)
今日もとってもいいお天気でしたね!子ども達はご機嫌で園庭に駆け出していきました。砂場のおもちゃを取りに行くと、たまった水が凍っていて氷を発見!みんなで触ってみて、「つめたーい!!」と大興奮でした。大事そうにしばらく手に持っていた子もいたほど…。ポカポカ陽気で氷はすぐに溶けてしまい、思い出したように子ども達は「あれ?氷は?」と不思議顔(笑)。貴重な自然物で色々な経験をして欲しいですね!