はな組
今日は今年最後の劇あそびでした!小道具やかぶり物を身につけて、より一層劇にやる気が出ているようです♪『○○ちゃんが言ったら、次は自分の台詞』というのも覚えてきているので、会話の場面もとても自然になってきています。音楽に合わせて走ったり、お相撲を元気にする場面も見所です!年が明ければ間もなく発表会ですね、お見せできることを楽しみにしています!
たんぽぽ組
今日は劇遊びをしました!マイクを使っての劇遊びで、子どもたちもマイクに向かってニコニコでセリフを言っていましたよ(≧▽≦)♪音楽に合わせておばけになりきり、「あーそーぼー!!」と、前に出て言えていました☆歌も振りを付けて元気に歌っていましたよ〜♪♪本番がとっても楽しみです♡♡♡
ゆり組
今日は一日中雨でしたね…。今日は室内に大型滑り台を設置!子ども達も早く滑りたくてウズウズしていました。「いいよ〜」の声に大喜びで飛びついていましたよ!少し高さがあり、子ども達も慎重に進んでいましたよ。はしごも一歩ずつ、手でしっかりぎゅっと握りながら、体全体を使って楽しむことができました。
はな組
2013年も残すところあとわずかですね!はな組の今日の活動は空に飛ばすタコをつくりました。空にゆらゆらと浮かぶのをイメージしながら、それぞれ個性的な絵をかいていましたよ。クリスマスの日になり、楽しかったことや嬉しかったことを色々伝えてくれた一日でした。次はお正月ですね、季節ならではの遊びや活動を楽しんでほしいです!
たんぽぽ組
今日はグリーンスポーツに行きました!バスに乗って、いざ出発〜☆グリーンスポーツに着くと太い木の枝を発見!それを杖のように使って、歩いている子もいました(笑)また、落ち葉がたくさんあるところを、みんなで並んで歩き、『シャック、シャック♬』という、音と感触を楽しんでいました!また、海の方にも行き、石を遠くに投げてみたり、カニやビナを見つけて、大はしゃぎの子どもたち!たくさん遊んで元気いっぱいの子どもたちでした(≧▽≦)♪
ゆり組
今日は、元気いっぱいお外でたくさん遊びました。テーブルの上にドーナッツを作り、「食べて良い?」と聞くと「うん、どーぞ!おいしい?」と食べさせてくれたhくん♡「ごちそうさま」と言うと「はーい」と言いながら一気に壊していました。小石を拾ってたり、木の枝をブンブン振ったりと元気いっぱいに遊んでいましたよ!!寒さなんてヘッチャラな様子の子どもたちでした。
12月20日(曇り時々雨)
はなぐみ(3・4・5歳児)
今日はクリスマスツリーの飾り付けを行いました。「もう少しでクリスマスだね!」「サンタさんくるかなぁ」と会話しながらひとり一人飾り付けしていましたょ。いっきにお部屋がクリスマスの雰囲気になりました。その後に劇遊び行いました。セリフもずいぶんと覚え、大きな声で前を向いて言うことが出来るようになった子も多くなりました!!
たんぽぽぐみ(2歳児)
今日は、粘土あそびの後のカプラ積木が大人気でした。保育士と一緒に高く積み上げて楽しんだり、平たく並べて線路に見立てて電車を走らせたり…粘土遊びよりもカプラに集中&夢中になっていた子ども達でした。。。カプラブーム到来!?です☆
ゆりぐみ(0・1歳児)
今日は、お部屋で積み木遊びをしました。箱から、自分が使いたい分取り座って縦に積み上げたり、横に一列に並べ「シュシュ」と言いながら電車のように走らせている子どももいました。Sちゃんは、ペットボトルで作られたコップに積み木を入れて、ジュースのように飲んでいたり。hくんは、一回崩す事なく8個縦に積み上げていました。「せんせい」とニコニコで教えてくれました。積み木遊びに夢中になり、口がずっと開いたままの子ども達でした♡
はなぐみ(3・4・5歳児)
今日はムッレ教室と折り紙製作に分かれて活動をしました!ムッレ教室は冬の自然をテーマに色々な場所の温度比べをしてみました!森の中で木の枝を使って秘密基地作りを楽しんできました。折り紙は3つのグループに分かれて行いました。それぞれ自分が出来そうな物を選び、保育士の手本を見たり、折りc
たんぽぽぐみ(2歳児)
今日はホールで劇あそびをしました。今回は、本番のようにマイクを使ってみましたよ!!マイクで話すのが初体験の子ども達は大きい声を出してみたり、恥ずかしそうに照れてみたり…それぞれに自分の台詞を言っていました♪とっても上手になってきている子ども達、発表会が楽しみです☆
ゆりぐみ(0・1歳児)
今日は子ども達の大好きなパネルシアターのお話をしました。「パネルシアター見る?」と尋ねると、子ども達も大喜びでパネルの周りに集まってきましたよ!!まずは『山小屋いっけん』のお話です。お話に釘付けで真剣に見入っていたり、保育士と一緒に「ピョンピョンピョン♪」と歌を歌っていたり…子ども達の楽しそうな表情を見る事ができました。
ゆりぐみ(0・1歳児)
今日もしとしと雨でしたね…。お外には行けませんでしたが、お部屋でお友だちと仲良く遊んでいた子ども達です。今日はクリスマスツリー製作!ツリーの型紙に、シール貼りを楽しみました。でも、今日はいつものシールではなく、サンタクロースや雪だるまなど、イラストがついたシールとマスキングテープを貼ってみましたよ〜!いつもと違う感触に少し戸惑っている子もいたのですが、「サンタさん!」と嬉しそうに貼っていた子ども達でした。
たんぽぽぐみ(2歳児)
今日は雨のため活動を変更して自由画をしました。クリスマスが近いのでクリスマスにちなんだ曲をかけながら、楽しくクレヨンでお絵描き!!クリスマスの絵を描く子がいるかな…とちょっぴり期待していましたが、「ぴっけやまのおならくらべ」の“おなら”や“猫”などクリスマスに関係なく思い思いに描いていましたよ♪
はなぐみ(3・4・5歳児)
今日は秋に階段の下に飾っていた りんご・くり・きのこの折り紙を画用紙に貼り、自由にお絵描きしてもらいました。りんごの木を描いたり、雨を描いたり、太陽を描いたり。。。ちゅうりっぷぐみさんは上手に描けるたびに、「せんせい、みてみて〜!」と自慢気に見せてくれましたョ!