はなぐみ(3、4、5歳児)
今日は7月生まれのお誕生会に参加しました。ばらぐみさんに1名誕生児がおり、皆でお祝いしましたょ!何名かのお友達が代表でSくんにインタビュー!「好きな食べ物は?」「好きな動物は?」「好きな色は?」との質問に「カレー」「リス」「むらさき!」と照れながら答えていました。その後はシアターを見て戸外でシャボン玉を楽しみました☆
たんぽぽぐみ(2歳児)
今日は誕生会でした。7月はたんぽぽぐみからは3名のお友達をお祝いしましたよ!!3名とも皆の前に座り、恥ずかしそうにしながらも嬉しそうな笑顔をのぞかせていましたよ。魚釣りゲームでは、釣り竿を一人ひとり手に持ち、狙いの魚に定めていました。上手くつれると「やったー!!」と嬉しそうに見せてくれましたよ☆
ゆりぐみ(0、1歳児)
今日は、7月の誕生会でした。「もういいかいー?」「まーだだよ」と動物のかくれんぼのお話を楽しみました。出てくる動物たちに、「キリンさーん。ゾウさん!!!」と大興奮の様子でした。それから、誕生日のお友達にお歌とペンダントをみんなでプレゼントしました。ゆり組は、2人のお友達が誕生日でした。その後は、たんぽぽ組さんと一緒に魚つりゲームをしました。とても上手に釣っていました。釣り竿がお友達と絡まり「エーン」と慌てていた子どもたちでした♡
7月25日(水)
はなぐみ(3・4・5歳児)
今日はムッレ教室と水遊びに分かれての活動でした。ムッレ教室は川の生き物探しをして来ました。石の裏を見るとたくさんの生き物がおり、手のひらに乗せて観察したり、手長エビの抜け殻も発見できました!川の流れがある所を一人ずつ歩いてみたりと冒険気分で楽しんでいました。
たんぽぽぐみ(2歳児)
今日は泥んこ遊びをしました。外にでた子どもたちはシャワーの水にいちもくさん!!バケツやお気に入りの玩具を手に持ち、ジャーっとたくさん水を汲んでは地面に流して楽しんでいましたよ☆雨も降る事なく沢山遊んで、給食のカレーがすすんでいました。
ゆりぐみ(0・1歳児)
今日は朝から雨が降っていましたが、すぐやんだので、泥んこ遊びをしました。日差しも強くなく、心地よくどろんこ遊びができましたよ〜!シャワーに頭からつっこんでぬれてもヘッチャラな子どもたちも増えてきて、ますます逞しくなったゆり組さんです!!
7月24日(水)
はなぐみ(3、4、5歳児)
今日は泥んこ遊びと和太鼓をしました。久しぶりの和太鼓だったので朝から張り切っていました。ばらさんは手を伸ばす所はしっかり伸ばしたり声も大きくかっこ良くだしていて気合い十分でした。その後ははな組さん皆でどろんこ遊びを楽しみました。
たんぽぽぐみ(2歳児)
今日は自由画をしました。グルグル〜とダイナミックに好きな色のクレヨンで描いたり、キャラクターの顔のようなものを描いたり…思い思いに描いていましたよ!!途中、火災訓練もありましたが保育士の指示をよく聞いて避難していました。
ゆりぐみ(0、1歳児)
今日はどろんこ遊びの前に外遊び!久々お外遊びができたお友達もおり、とても喜んで遊んでいました。やっぱり子どもたちはお外が大好きなんですね〜!砂場で山を作ったり、ボールを追いかけたり…と楽しんで遊んでいました。汗をかいた後はプールでさっぱり汗を流しましたよ〜!とても気持ち良さそうでした。
はな組(3、4、5歳児)
今日の運動あそびは、先週に引き続きお外でボールあそびを楽しみました。ボールを運ぶ、転がす、投げるといった動作を取り入れた運動やゲームを楽しんだ後は、水着に着替え、どろんこ遊びをしました!水たまりにつかって「温泉〜♪」とはしゃいだり、バケツに水と砂を混ぜお料理したりと、水に触れながらサッパリ気持ち良さそうに遊んでいましたよ!
たんぽぽ組(2歳児)
今日は夏の製作をしました!!ビニール袋に折り紙を入れて、魚を作りました。子どもたちに折り紙を詰めてもらい、きれいな色のお魚がたくさん出来ましたよ♡そのあとは、お外に出て、子どもたちが大好きな泥んこ遊び♪シャワーの出ているところに集まって、「キャー♡ちゅめたーい!」と、気持ち良さそうに水をあびていました。最近は泥団子も上手に作れるようになり、「見てー!」と笑顔で持って来てくれる子どもたちです♪
ゆり組(0、1歳児)
今日は、元気いっぱいどろんこあそびをしました。シャワーに近づきお水が体にかかると「イヤー」と言いながらも顔は、ニコニコなんです!シャワーに行ったり来たりしていました。水たまりにもジャンプしたり、玩具のコップに水を入れ、ジャーとお友達の洋服に流し、「ぬれたねー」とおしゃべりをしている子どもたちでした♡♡
7月4日(木)
ゆり組(0、1歳児)
今日も元気いっぱいプール遊びをしました。水が入ったプールの中に入るとすぐに寝そべる子どもたち♡顔に水が少しでもかかると、すぐに立ち上がりますが、またまたすぐに寝そべっています。お友達同士でジョーロを使いお水をかけあってニコニコ☆☆「やめてー」とお水がかかるのを嫌がる子どももいましたが、それをまた面白がりジャーと水をかけていました。いじわるな子どもたちです♡
たんぽぽ組(2歳児)
今日は泡遊びをしました。泡をみると、「白いね〜!!」「雪みたーい!!」と大はしゃぎの子どもたち♪手にたくさん泡を付けて、「見てー!」と嬉しそうに見せてくれました。お部屋にあがるまで泡、水びたしになって、ニコニコで遊んでいた子どもたちでした♡
はな組(3、4、5歳児)
今日はムッレ教室と七夕製作に分かれて活動しました。七夕製作は折り紙で体を折って思い思いに顔を描いて織姫と彦星を作りましたよ。ムッレ教室のテーマは田んぼの生き物。オタマジャクシやゲンゴロウ、カエル、イモリなどの生き物を見つけ、観察しました。ジャンボタニシを見つけると「カタツムリみたい〜」顔を近づけ見ていました。