ゆり組
今日は、日差しがジリジリする中園庭で泥んこ遊びをしました。シャワー出すと、1人のお友だちが「ぼくがシャワーを持つ」とシャワーを取り、お友だちにかけ、キャッキャッと笑顔で楽しんでいました。園庭には、たんぽぽ組・はな組もいるのですが、お兄ちゃん・お姉ちゃんの真似をしたり、遊びに加わったりといつもと違う泥んこ遊びを楽しんでいました♡台の上に登ったら登る!走ったら走る!と真似が大好きな子どもたちです♡♡
たんぽぽ組
今日は、フィンガーペインティングをしました!指で絵の具の感触を楽しみながら、画用紙いっぱいにペタペタ〜!と塗る子もいれば、指先にちょっとつけて、少しずつ描く子もいました!一人ひとり、とてもおもしろい作品が出来上がっていましたよ♡そのあとは、泥んこあそび!!大きな水たまりに入り、気持ち良さそうに遊んでいました♪
はな組
今日の絵の具製作では、「海」「川」をテーマに絵を描きました。青と赤を少しずつとってクルクル混ぜると・・「あっ!ムラサキになった!」と大喜びな子どもたち。自由に色を混ぜ、出来た色で「うーみーはーひろいーなー・・♪」と口ずさみながら、楽しく絵を描いていました。ばら組さんも近いうちに絵を描く予定ですので、お楽しみに!
ゆり組(0、1歳児)
今日は、泥んこ遊びをしてからのプール遊びをしました。泥んこ遊びでは、シャワーに向かって走って来る子ども達。「ここにかけて、ここに入れて」と大興奮でした♡泥んこ遊びが終わったらいざ、プールへ!アヒルさんの玩具を水鉄砲として、「発射!!」とお友達同士でお水をかけ合っていました☆☆
たんぽぽ組
今日はプール遊びをしました!プールに入る前に、しっかり準備運動をします!「いっちにぃ〜さんしぃ〜!」と、保育士の真似をして上手にできるんですよ〜♪プールに入ると、ホースの周りに集まって、「水かけて〜♡」と、大はしゃぎの子どもたち!!頭から思いっきり水をかけてもらうと「キャー♡♡」ととっても嬉しそう♪プールが大好きな子どもた、これからもたくさんあそんでいきます☆
はな組
天気の崩れやすい日が続いていますが、そんな中久しぶりのプールをしました。「今日はプールする?」「いつプール行く?」と泥んこのたび聞いていた子どもたちでしたので、今日のプールが待ち遠しかった子もたくさんいると思います。水温が低めでしたが、自分たちで「寒いからあがるー」と調節して、早めに室内遊びに戻る子ども達もいました。
ゆり組(0・1歳児)
今日は、皆で製作をしました。スイカの種が書いてない、スイカの形の色画用紙に黒色のシールを貼り、種付きスイカを作りました。6月はシールの台紙からシールを剥がす事ができなかった子どもが、今日は自分でジールをはがしペタッペタ…成長が感じられた瞬間でした♡♡スイカが完成すると「スイカ〜パックン」とスイカにかぶりついてました♡
たんぽぽ組(2歳児)
今日は新聞遊びをしました!新聞をビリビリ破いて、両手で「パァ〜〜!!」と投げて、楽しそうに遊んでいました。中には、新聞紙にうもれているお友だちをみて、「○○ちゃん、お山みたいになったね〜!!(笑)」と言っている子もいました♪ちぎった新聞紙の上に寝転がったりと大はしゃぎの子どもたちでした♡♡
はな組(3・4・5歳児)
今日は久しぶりのプロジェクト保育を行いました。今回からの新しいテーマは「水」です。3歳児さんは水の形ってどんな形?と考え、実際に水をすくったり、掴んでみました。次に手や足や顔に水をかけ、触り心地を味わいました。「つめたい!」「つるつる!」「そうめんみたい!」と普段あまり意識しない水の感触を楽しみました。
はなぐみ(3、4、5歳児)
今日は7月生まれのお誕生会に参加しました。ばらぐみさんに1名誕生児がおり、皆でお祝いしましたょ!何名かのお友達が代表でSくんにインタビュー!「好きな食べ物は?」「好きな動物は?」「好きな色は?」との質問に「カレー」「リス」「むらさき!」と照れながら答えていました。その後はシアターを見て戸外でシャボン玉を楽しみました☆
たんぽぽぐみ(2歳児)
今日は誕生会でした。7月はたんぽぽぐみからは3名のお友達をお祝いしましたよ!!3名とも皆の前に座り、恥ずかしそうにしながらも嬉しそうな笑顔をのぞかせていましたよ。魚釣りゲームでは、釣り竿を一人ひとり手に持ち、狙いの魚に定めていました。上手くつれると「やったー!!」と嬉しそうに見せてくれましたよ☆
ゆりぐみ(0、1歳児)
今日は、7月の誕生会でした。「もういいかいー?」「まーだだよ」と動物のかくれんぼのお話を楽しみました。出てくる動物たちに、「キリンさーん。ゾウさん!!!」と大興奮の様子でした。それから、誕生日のお友達にお歌とペンダントをみんなでプレゼントしました。ゆり組は、2人のお友達が誕生日でした。その後は、たんぽぽ組さんと一緒に魚つりゲームをしました。とても上手に釣っていました。釣り竿がお友達と絡まり「エーン」と慌てていた子どもたちでした♡
7月23日(はれ)
はな組(3、4、5歳児)
今日はムッレ教室と水遊びに分かれて活動しました。ムッレ教室のテーマは「川の生き物」深川公民館近くの川に出かけ、川の生き物を探して来ました。石の裏をひっくり返すと小さな生き物がいたり、沢ガニや魚、サンショウウオなども見る事が出来ました。
たんぽぽ組(2歳児)
今日はプールの日!!水着に着替えると、みんなプールへまっしぐら!!プールで楽しく遊んでいると、壁にバッタを発見!!「バッタさんおいでよ〜☆」とプールに誘っていた子どもたち!!「おいでぇ〜」とずっと声をかけていましたよ。みんなプールの気持ち良さを一緒に楽しみたかったみたいです。
ゆり組(0、1歳児)
今日もプールと泥んこ遊びに分かれてあそびました。最近ではプールと泥んこでも興味が分かれてきて、プール入るよ〜と声をかけても知らん顔で泥んこ遊びを続ける子もでてきました。僕は泥んこ派!!と言わんばかりにどろんこ遊びに集中しています。そんな時は自分のやりたい遊びを優先させ、満足いくまで泥んこあそび!!満足すると、「あがる〜!」と自分でベランダまで戻ってくるんですよ♪もちろん時間配分には気をつけて活動していますので、ご安心ください。