園日記

2012 年 12 月 28 日 金曜日

はなぐみ(3、4、5歳児)

今日から増築工事が本格的に始まりました。朝から園庭に入ってくるブルトーザーやトラックに大興奮の子どもたち!!「わぁ!!ガガガガいってる。」「ダンプがいっぱい来た!」とベランダでじーっと見ていました。ホールの窓からは間近で見ることが出来、嬉しそうにしていましたよ。

今日は保育納めになります。あっという間の一年でしたが、保護者の方々には大変お世話になりました。来年もどうぞ宜しくお願いいたします。

たんぽぽぐみ(2歳児)

今日はあいにくのお天気でしたが、ホールではなぐみさんの積み木で遊んだり、今日から始まった工事の様子を見ることができ大きな重機にびっくりしていました!!今日で保育納め、家族で楽しい年末年始を過ごされてくださいね!

ゆりぐみ(0、1歳児)

今年もいよいよ今日で最後となりました。残念ながら雨が降り、お外へ行けなかったので、今日は楽器遊び!!鈴を使って音楽遊びをしました。リンリンと嬉しそうに振って楽しんでいましたよ!明日から長いお休みに入ります。けがのないように過ごされてくださいね。今年もお世話になりました。来年も宜しくお願いします。

2012 年 12 月 27 日 木曜日

imgp8057imgp8060

はなぐみ(3、4、5歳児)

今年も残すところあと4日!保育園も今年中は明日まで!!ということで1年間お世話になった部屋の大掃除をしました。窓ふきや、自分のロッカー、階段、廊下…と掃除をしました。窓ふきでは「は〜!」と息を吹きかけ新聞紙で拭くと、キュッキュとキレイになった音がしていましたよ〜!

たんぽぽぐみ(2歳児)

今日は劇遊びを行いました。出来上がったカブを使い、少しづつですが本番に近い形での練習を進めています。セリフの所では「じょうず〜」パチパチと手を叩いてお友達同士で褒め合う姿もあり、楽しみながら参加できているようです!!

ゆりぐみ(0、1歳児)

今日はポカポカとあたたかい一日でした!!園長先生が原っぱで大きな氷を見つけて園庭まで運んできてくれたのですが、「つめた〜い」といいながら手でチョンチョン触ったり、お皿に小さくなった氷を大事そうにず〜っと持っている子もいましたよ。

 

2012 年 12 月 26 日 水曜日

はなぐみ(3、4、5歳児)

今日はムッレ教室と凧作りに分かれて活動しました。ムッレ教室のお友達はグリーンスポーツへ…日向や土の中、草の中…と様々な場所を温度計で調べてみましたよ!!探している途中に土がこんもりしている所を発見!!「もぐらじゃない?」と土が掘り返されているところをたどったりもしましたよ♪今日は海水が一番温かく14度でした!!凧作りのお友達はビニールの凧に好きな絵を描きました。自分やお友達、模様等を思い思いに描いていました。

たんぽぽぐみ(2歳児)

今日は凧づくりをしました!凧と言ってもあまりピンとくる子が少なく、「ニョロニョロのタコだよね〜」という子もいましたよ(笑)今回はビニール袋に油性ペンでお絵描きをしました。手につかないように、洋服につかないように上手に書いていましたよ!いろいろな色を使ってカラフルな凧が出来上がっていました。凧あげが楽しみです☆

ゆりぐみ(0、1歳児)

今日は外遊びと室内遊びと分かれて過ごしました。お外では園庭の砂を大きなスコップですくって、山を作ったり、型抜きに入れてケーキを作ったりしていました。お部屋では積み木で遊んだり、体操をしたりしていました。みんなそれぞれ元気いっぱいです!

2012 年 12 月 26 日 水曜日

imgp7963

はなぐみ(3・4・5歳児)

今日は12月の誕生会とクリスマス会をしました。はなぐみでは2名のお誕生者をお祝いしましたよ!!恥ずかしがりながらも「4歳になった」と答えてくれたFくんでした☆クリスマス会では「あわてんぼうのサンタクロース」の歌をうたった後、リンリン…♪と音が。ベランダを見てみるとプレゼントが置いてあり、そのプレゼントで交換ゲームをしたり、ツリー作りをしたりと大盛り上がりでした!!

たんぽぽぐみ(2歳児)

今日は12月のお誕生会とクリスマス会に参加しました!歌を歌ったり、カードを渡したりしてみんなでお祝いしましたよ〜♪その後のクリスマス会では絵本やペープサートを見たり、ツリーの飾り付けなどをして楽しみました!!

ゆりぐみ(0・1歳児)

今日はホールでクリスマス会&お誕生会がありました。ゆりぐみはSちゃんが2歳になり、みんなで「Sちゃんおめでとう♪」とお祝いの歌をうたうと…照れ笑いしながらも、とっても嬉しい様子でした。その後はペープサートで星や動物たちをペタペタ貼り、ツリーの飾り付けを楽しみました。

 

2012 年 12 月 21 日 金曜日

imga0187

ゆりぐみ(0、1歳児)

今日は前回クレヨンで模様を描いた紙皿に絵の具で模様をつけました。ポンポンとスタンプで色々な模様を描いたのですが、緑色や黄緑色が混ざっていく様子や、紙皿に絵の具がつく様子が楽しかったようで「まだする!」といいながら最後までしているお友達も多かったです。

たんぽぽぐみ(2歳児)

今日はあいにくのお天気でグリーンスポーツへは行けなくなり、子どもたちは残念そうでした。何をしたいか聞くと「ねんど〜」「のり〜」「くれよん〜」との声で製作を行いました!今回はじめて顔をクレヨンで描いてもらったのですが、ほとんどの子が目と口をかけており、かわいらしい作品に仕上がりました♪

はなぐみ(3、4、5歳児)

今日は、シトシトと雨が降っていたので、ばら組は思い出の絵を描きました。絵の具をのばしながら丁寧に塗って場面が浮かぶような絵になりましたよ。ひまわり・ちゅうりっぷ組は、みんなが大好きな積み木大会をしました。チームで協力して出来るだけ高く積み上げ、片付けまで勝負しました。お友達の「○○チーム頑張れ〜!!」の黄色い声援に、照れくさいような、嬉しいような表情をしていましたよ!