園日記

2012 年 8 月 31 日 金曜日

imga0389imga0390

ゆりぐみ

今日は泥んこ遊びをしました。園庭に出るとタライに水が入れてありはなぐみさんたちが遊んでいました。そこへゆりぐみさんも一緒になって、手で水を触ったり足を入れたり「冷た〜い」といいながら、気持ち良さそうでしたよ!!園庭の真ん中では、スプリンクラーがあり近づいたり逃げたりしながら興味津々の子もいました。

たんぽぽぐみ

今日は和太鼓の練習を行いました。まずはバチをもらい太鼓の前へ。バチの持ち方や立ち方などをしてみましたよ!みんな太鼓の練習に興味津々で保育士の動きをしっかり見てまねっこも上手でした♪太鼓の後は園庭へ。スプリンクラーから出る水に大はしゃぎのたんぽぽぐみさんでした!!

はなぐみ

8月も今日で最後となりましたね。夏日であった今日は、泥んこ遊びをしました。押し車に水をため、中に乗る方と押す方に分担しながら涼んだり、色水を色んな植物で試してみたりと、暑さにも負けず、遊びながら上手に涼む方法を知っている子どもたちです。セミしぐれは聞こえなくなりましたが、秋の虫を見つけては、嬉しそうに追いかけていますよ。

 

2012 年 8 月 31 日 金曜日

img_05461imga0367

はなぐみ(3、4、5歳児)

今日は、ばらぐみは園生活最後のプールだったので、BGプールへ行きました。広さや深さに感動し、ダイナミックな動きを思いっきり楽しみました。波を作ったり、オリンピックの真似っこをしたりしました。「楽しい!」とプールから上がるのが心惜しいくらいでした。ちゅうりっぷ・ひまわりは、ボール遊びに、今年最後のプール、そして泥んこ遊びと、盛りだくさんで体を思いっきり動かして元気いっぱいでしたよ。

たんぽぽぐみ(2歳児)

今日は今年最後のプールの日。途中小雨が降りましたが、子どもたちはとっても楽しんでいましたよ!この夏、顔に水がかかっても平気になった子も数名いたようです。ワニ泳ぎした事、ぞうさんのシャワーで水のかけ合いっこをした事、ビー玉拾いや帽子をお洗濯した事、どれもいい思い出となってくれたら嬉しいです♥「最後はプールさんありがとう!」とみんなでお礼もいいましたよ!

ゆりぐみ(0、1歳児)

今日は最後のプール遊びでした。ベランダのプールにいつもより少し多めに温水をためてみました。座って足をばたばたしたり、ワニさんのようになったり、ぞうさんのジョーロでお友だちのカップに水を入れてあげたりして遊んでいました。途中で雨が降りだしたりしましたが、みんなの元気な声に雨もあがりお日さまが顔を出して楽しいプール遊びが出来ましたよ!!

 

2012 年 8 月 29 日 水曜日

imga0363imga03591

はなぐみ(3、4、5歳児)

今日は雨が心配でしたが、ムッレ教室に出掛ける前には雨も止み初野周辺を散策してきました。カブトムシの好きな木を見つけ、運良くカブトムシを発見した子どもたちは大興奮!!その他にもたくさんの虫や植物と出会い、思いっきり夏の自然を五感を使って楽しんできましたよ♪紙粘土を選んだ子どもたちは海の生き物をつくりました。いつもと違う粘土の感触を楽しみながら、作品を完成させていました。

たんぽぽぐみ(2歳児)

今日は活動の時間に雨が降り出したので久しぶりに粘土遊びを楽しみました!いつも泥だんごを作っているだけあってコロコロ丸めるのはとっても上手♪細長く伸ばしたり、粘土をたくさん集めた物にヘラを立てて「ケーキ!!」

と言っている子もいましたよ〜。ヘラをロウソクに見立てたお誕生日のケーキだったようです。

ゆりぐみ(0、1歳児)

今日は泥んこ遊びをしました。水着に着替えて出発!!さっそく雨でできた水たまりに入ってバシャバシャしたり、ホースから流れる水をさわったり、久しぶりに園庭で泥んこになって遊んでいました。でも最後には、温水のタライやプールに入って少し遊び大満足の様子でしたよ!!

 

2012 年 8 月 28 日 火曜日

はな組(3、4、5歳児)

今日はあいにくの雨風で台風の影響も心配されたため、子どもたちが楽しみにしていたBGプールが中止となりました。残念で仕方ありませんでしたが、保育園でプール遊びを満喫しましたよ。運動遊びでは、ボールをカゴにスローインしたり、両手でしっかりキャッチする等サッカーに向けてのボール遊びをしました。

たんぽぽ組(2歳児)

今日はプールの日なので、張り切って水着に着替え、いざ出発!!と玄関先に出ると、ザーッと雨が降ってきてしまいました…。せっかくやる気満々だったこどもたちが可哀想だったので小雨になるのを見計らって、10分ほどプール遊びを楽しみ、あとは泥んこ遊びに変更!!雨も止み、泥だんごを作ったり、スコップで泥水をすくったり…と、楽しく泥んこ遊びができました♪

ゆり(0、1歳児)

台風の影響で、雨が降ったり止んだり…プール遊びをするときは、タイミングよく雨も止んだのでプール遊びをする事ができました!!今日はプールの他にもタライや衣装ケース、ブルーシートを使っての小プールと4カ所のプールを用意してみましたが、それぞれ好きなプールを選んで入っていましたよ。プール遊びは残り一回となってしまいましたが、楽しんでできたらいいなぁ〜。と思っています。

2012 年 8 月 27 日 月曜日

imga0330

はなぐみ(3、4、5歳児)

今日は、和太鼓をしました。ばらぐみさんは、移動の練習もあるため大変ですが、何度も繰り返す事で、体で覚え、自信に繋がっているようです。ひまわりさん、ちゅうりっぷさんは、太鼓をとても楽しみにしており、真剣な表情で保育士のリズム打ちの真似っこや演奏をするときは、とてもかっこよかったですよ。

たんぽぽぐみ(2歳児)

今日は風があり涼しかったせいか、泥んこあそびではなくおままごとや砂場で遊ぶ子も多かったようです。少し早めに上がり太鼓の練習も見に行ってきましたよ!なんと今日はバチを手に太鼓を叩かせてもらいました。バチが重そうな子もいましたが、保育士の真似をして“ドンドン”“カッカッ”と嬉しそうに叩いていました♪来年に向け見学を今後も行って行く予定です。

ゆりぐみ(0、1歳児z

朝のサークルタイムの後の体操「地球をどんどん」が大好きな子どもたち!!今日も音楽が流れると、手を振ったり、手を広げて飛行機を作り部屋を走り回ったり、寝っ転がったり…音楽に合わせて踊ってます。体操の後はベランダで水遊びをしましたよ。ちょっと風があったのですが、温水プールにつかりまるで露天風呂にでも入っているかのようで、とっても気持ち良さそうでした。