2月29日(晴れ)
はなぐみ(3、4、5歳児)
今日はひな人形作りをしました。「ひなまつり」の曲を聞きながら、ゆっくりと作っていましたよ。2種類の中から自分で作れそう、作りたいと思う方を選び頑張っていましたよ。難しいと途中手が止まっていた子に、優しく教えてあげている姿も見られました。しばらくしたら持ち帰りますので楽しみに待っていてくださいね!!
たんぽぽぐみ(2歳児)
今日はお楽しみイベントで使うバッグ作りをしました。紙コップに毛糸を貼るチームと絵の具で絵を描くチームに分かれて活動しましたよ!!毛糸チームは奇麗な色の毛糸に糊を付けてペタペタと貼っていきました…クルッとまいたり、少したるませてみたり…可愛く仕上がっていましたよ♪絵の具チームは筆に挑戦している子もいました。好きな色を筆にとり、奇麗に色付けしていました!!イベントの日が待ち遠しい様子のたんぽぽぐみさんです☆
ゆりぐみ(0、1歳児)
今日は雨の合間のいいお天気!外も暖かく気持ち良くすごすことができました。バケツをカバンにみたて、中にオモチャを入れて歩くお買い物ごっこをしたり、お兄ちゃん、お姉ちゃんと一緒にままごとをしたり、虫探しをしたり、ポックリに挑戦する子も。みんなそれぞれに大好きな遊びを思いきり楽しんでいました。
はなぐみ(3、4、5歳児)
今日は5歳児さんは卒園式練習を含め、学校ごっこをしました。自分たちの卒園式という事をきちんと理解し、言葉決めの話し合いも意見を出し合うことが出来ていましたよ。3、4歳児は来年度に向け2歳児さんとのゲームをして親睦を深めました。しっぽとりや転がしドッジボールをしましたが、2歳児さんにルールを教えてあげながら楽しみました!!
たんぽぽ組(2歳児)
今日はちゅうりっぷ・ばらぐみさんと原っぱでゲームをしました。今回は子ども達の大好きなしっぽ取りゲームを、帽子をしっぽに見立てて遊びましたよ!始める前は「する〜!!」「やったー♪」と意気込んでいた子どもたちでしたが、実際に行ってみると、お兄ちゃんたちのスピードが速く次々に帽子を取られてました…リベンジできる日は来るのかな??
ゆり組(0、1歳児)
今日は時おり小雨がパラついたりしていましたが、ひどくなることはなく、戸外で遊んですごしました。砂場を中心にスコップなどを使いよく遊んでいましたが、そのうちブランコで遊ぶ子、台の上に登り、バランスをとりながらまわりを歩いて遊ぶ子などにわかれ、それぞれに自分の遊びを楽しんだりしていました。
はなぐみ(3・4・5歳児)
今日は原っぱと園庭に分かれてのびのびとたくさん遊びました。原っぱでは4、5歳児さんが大好きなサッカーを楽しんでいましたヨ。キック力がついてきて思いっきり蹴ると大人でも怖いくらいなのに、子ども達は平気で体当たりしてゴールキーパーもしていますよ。決まってズボンはどろんこになってお着替えでした!!
たんぽぽぐみ(2歳児)
今日は給食の時間まで戸外遊びを思いっきり楽しみました。途中からゆりぐみとはなぐみがお片づけになり、一緒にお片づけをしていた子ども達に「たんぽぽぐみはまだ遊んでいいよ♪」と伝えると、「やった〜!!」「まだ遊んでいいんだって♪」とお友達同士で伝えあっていましたよ。他のクラスがいなくなり、広くなった事に気づいた子ども達はボールを持ってきて二人組で投げたり、「○○ちゃん、いくよー!」とサッカーをして遊んでいました。遊んだ後のお片づけもバッチリ!!みんなで協力していた、たんぽぽぐみさんです。
ゆりぐみ(0・1歳児)
今日は、よい天気になり、戸外で遊んで過ごしました。パカポかして気持ちよく、子ども達ものびのびと遊んでいましたよ。ブランコに乗り、保育士に揺らしてもらい、気持ち良さそうに遊んだり、お友達と一緒に「動物園に行ってくるね」と言ってお出かけごっこを楽しんだりそれぞれに遊びを楽しんですごしていましたよ。
はなぐみ(3・4・5歳児)
今日は原っぱと戸外遊びをして過ごしました。原っぱではちゅうりっぷぐみさんを中心にブロックで囲って家をつくり、ままごとあそびをしていましたよ!葉っぱを潰したり、切ったりしながらお料理を楽しんでいました。園庭では、ばら・ひまわりぐみを中心に型抜きをしておにぎりやたこ焼きケーキを作りお店屋さんごっこ!「これくださ〜い!!」「どうぞ♪」とやり取りをしながら遊んでいました!!
たんぽぽぐみ(2歳児)
今日は思いっきり戸外遊びを楽しみました。今日1番人気だったのはシャベル!!保育園にある5本のシャベルを競う様にダッシュで取りに行き、手に取ってニコニコしていましたよ♪シャベルとバケツを持って園庭中を歩いている子たちがいたので「どこにいくの?」とたずねると、恥ずかしそうにしてまた違う場所まで散策…最終的にはウッディロコに行き着き、皆でままごと遊びを楽しんでいました♪
ゆりぐみ(0・1歳児)
今日はお天気も良くすごしやすい1日で上着も着らずに戸外で元気に遊んですごせました。原っぱに行ったりするとやっと梅の花が咲いておりみんなで小さな春を感じたりしました。園庭では砂場を中心に遊び、大型すべり台、ブランコ、木製遊具とそれぞれに好きな遊びを十分に楽しんでいましたよ。
ゆり組(0.1歳児)
今日は二月生まれの誕生会に参加しました。隣の部屋にたんぽぽ組さんと一緒に集まり始まりました。ゆり組からは、A子ちゃんがみんなにお祝いしてもらいました。みんなの前に出ると少々緊張した様子でしたが、お友達にペンダントを首にかけてもらったりしていました。その後は魚釣りゲームを楽しみ、魚が釣れると嬉しそうに何度も楽しんで遊んでいました。
たんぽぽ組(2歳児)
今日は2月生まれのお誕生日がありました。たんぽぽ組にも2名誕生日のお友達がいましたよ!皆に歌を歌ってもらったり、ペンダントをかけてもらったりしてとっても嬉しそうでした。その後は魚釣りゲーム!磁石にくっつけてつり上げるのですが、みんなすぐにコツをつかんでカニや魚、クジラなど釣っていましたよ。「くじらのおさしみ〜!」と言っている子もいました。
はな組(3、4、5歳児)
今日は2月生まれのお友達の誕生日会でした。2階でお誕生日のお友達にお祝いの言葉と歌をうたった後に、絵本やカードをしました。ゲームは「皮渡りオニ」。保育士がワニ役になり、つかまらないように子ども達が川を渡るゲームです。子ども達も保育士も本気になって楽しみ、盛り上がっていました!!身体もぽかぽか暖まりました。