給食日記

2011 年 8 月 31 日 水曜日

dsc_2686☆ 昼食 ☆

玄米ご飯

みそ汁

ひじきの五目煮

おひたし

ごま塩

三年番茶

 

 

 

 

 

 

 

 

dsc_2689☆ 3時のおやつ ☆

ポテトチップス

おしゃぶり昆布

スキムミルク or 三年番茶

 

コメント:ポテトチップスは、水俣産のじゃがいも

を使いました。薄くスライスし、カラッと揚げ、

天然塩をまぶします。

 

 

2011 年 8 月 30 日 火曜日

dsc_2678☆ 昼食 ☆

黒米入りご飯

太平燕

煮豆

昆布の佃煮

トマト・キュウリ

三年番茶

 

 

 

 

 

 

 

dsc_2682☆ 3時のおやつ ☆

ココナッツクッキー

スキムミルク or 三年番茶

 

 

コメント:今日の太平燕もみんなに人気のメニューです。

昆布といりこでだしをとります。食材を丸ごと使うように

心がけているので、普段捨ててしまうような野菜の皮や茎も

だしとして使います。今日はキャベツの芯や玉ねぎの皮も

一緒に火にかけてだしをとりました。

2011 年 8 月 29 日 月曜日

dsc_2676☆ 昼食 ☆

麦入りご飯

みそ汁

高野豆腐のきのこあんかけ

キュウリとわかめの梅酢和え

三年番茶

 

 

 

 

 

 

 

dsc_2677☆ 3時のおやつ ☆

みたらし団子

三年番茶

 

コメント:今日が初登場の梅酢和えは、

子ども達に人気だったみたいです。

味噌をみりんで溶き、漬けた梅干しからとった

梅酢を加えて和えました。

 

 

2011 年 8 月 27 日 土曜日

dsc_2673☆ 昼食 ☆

混ぜご飯

きのこスープ

三年番茶

 

コメント:今日の混ぜご飯は今日が初めて。

セイタン(小麦たんぱくを凝縮し、味付けしてあるもの)

人参、ほうれん草を炒めていれました。

味付けにみりんを少し入れました。

 

2011 年 8 月 26 日 金曜日

dsc_2666☆ 昼食 ☆

玄米ご飯

みそ汁

車麩のカツ

さつま芋のオレンジ煮

温野菜

三年番茶

 

 

 

 

 

 

 

dsc_2671☆ 3時のおやつ ☆

豆乳ムース

三年番茶

 

 

コメント:今日は副菜でさつま芋のオレンジ煮

をしました。1度ゆでたさつま芋をオレンジジュースで

煮詰めるだけのシンプルな1品です。

子ども達にも人気だったみたいです。