はなぐみ(3、4,5歳児)
今日は原っぱ遊びとプロジェクトに分かれて活動しました。原っぱ大好きな子どもたちは「原っぱに行くよ〜」というと、急いで準備をして走って外へ!原っぱではバッタとりをしたり、草花でままごと遊びをしたりして楽しんでいました。5歳児はベランダにて第二回目のプロジェクト。「水にうかぶ?しずむ?」と子ども達と予想しながら色々な物を水に入れて実験しました。
たんぽぽぐみ(2歳児)
今日も、とってもよいお天気で、暑い一日でしたね。今日はクニュータナ教室を行いました!「セミ」をテーマに観察をする予定でしたが。。。なかなかセミがおらず、子ども達も「おーいセミさん!」と探しまわりましたが、残念ながら見つかりませんでした。偶然カタツムリが木にくっついているのを見つけて、ルーペで観察しました!興味津々でのぞいていましたヨ!
ゆりぐみ(0,1歳児)
今日は水着に着替え2〜3人ずつに分かれてフィンガーペインティングの製作活動を楽しみました。前回経験していたのでスムーズに絵の具を指につけ用意した紙皿に描いていました。中には絵の具で指が汚れるのを気にして「いや〜!」と言ってしまう子もいたりしましたよ。今日の製作で作った紙皿はヒマワリの花になる予定です。おたのしみに。。。
はなぐみ(3、4、5歳児)
今日は原っぱ遊びをしました。みんな原っぱが大好きなので大喜び!園庭から原っぱまでは駆け出して行きました。バッタを見つける子、草花でお料理をする子、遊びはそれぞれですが楽しんでいましたよ。自然にたくさん親しみ五感を養っていってほしいと思います!!
たんぽぽ(2歳児)
今日はみんなの大好きなプールの日!毎日のお着替えで少しずつ自分で着替える事が出来るようになってきていますヨ♪今日は水かさが低かったので水がちょっぴり苦手な子も抵抗なく遊べたのでは。。。と思います!ワニさん泳ぎをしたりゾウさんのジョウロやビー玉で遊んだり、それぞれが存分に楽しんでいました☆
ゆりぐみ(0、1歳児)
水着に着替え、いつものように体操に参加しました。みんなリズムに乗り楽しそうに体を動かしていましたよ!その後しばらく戸外で遊んだりバッタを見つけて大喜びしたりしました、そしていよいよプールでの水遊びです。プールの中に入りバシャバシャと水しぶきをあげ遊んだり、おもちゃで水をすくってはジャ〜とこぼしたりそれぞれのペースで水遊びを楽しんでいました。
はなぐみ(3、4、5歳児)
今日は原っぱに遊びに行きました。原っぱには子ども達の大好きな虫がた〜くさん!いてみんなバッタ取りに夢中になっていました。「こっちいたよ!」「大きいの捕まえた!」と次々と声が上がり、みんなで見せ合ったり比べたりと楽しんでいました。トンボを見つけて「網で捕まえよう!」と網をとりに行く子も…。結果は逃げられてしまいましたが、元気一杯の子ども達でした。
たんぽぽぐみ(2歳児)
今日は戸外遊びを少し楽しんだ後、部屋に入り運動遊びを行いました!!カラーマットで山を作り、「まてまてタクシー」のハットさんのように、えっちらおっちら乗り越えたり、ぴょ〜んとジャンプしたり。。。段々と高くなる山に皆一生懸命挑戦してましたよ!!「がんば〜れ!」とお友達の応援もとっても上手でした。
ゆりぐみ(0、1歳児)
今日も蒸し暑い一日でしたね。外に出て泥んこ遊びをたっぷり楽しみました。水が大好きなゆりぐみさんなので、やっぱりホースのシャワーやコンテナの水に大集合!!ジャブ〜ンと水の中に入っては出たり、大きな水たまりを見つけるとゴロンと寝っ転がったり…。体全部で水や砂の感触を存分に楽しんでいましたよ!!
はなぐみ(3、4、5歳児)
今日は昨日グリーンスポーツに行った子と交代して、第2陣が行ってきました!年長の子どもが多かったからかバスの中は静か…。でも海辺に着くとみんなでわいわい言いながらカニ探しがスタートしました!今日は赤てがにが見当たらず、海辺のカニを捕まえてみんなで観察しました。やどかりや貝も見つけて並べたり…海辺の生き物を楽しんだ子ども達です♪
たんぽぽぐみ(2歳児)
今日はプールの日!朝からウキウキの子ども達です♪水着を着て早速プールに出発〜!準備体操をしっかり行い入りました。プールに入るとお友達同士で水をかけ合ったり、ワニさん泳ぎをしたり。。。水がちょっぴり恐いお友達も楽しんでいましたよ!プールから上がり、たんぽぽ組のひまわりを見てみると。。。なんと芽が出ていました〜!!子ども達も大喜びで「大きくなーれ♡」と水をあげていました!!
ゆりぐみ(0、1歳児)
今日は子どもたちの大好きな水遊びの日でした。「プール行くよ〜」と声をかけると大喜びでベランダへ出掛け、自分でプールにまたがり水の中へジャブーン!!プールの中に入ると早速ジョーロやコップ・スコップを使い水遊び!!「ジャー」と言いながらお友達と仲良く水のかけあいを楽しんでいました。
はなぐみ(3、4、5歳児)
今日は順序性選択で15人がグリーンスポーツに行きました。目的は「赤てがに」です。グリーンスポーツに着いてみみず仙人(!?)のみむらさんからカニのいそうな場所を教えてもらい、さっそく探検!「いないね〜」「どこかな?」と探していると…発見!「いたよ!」「つかまえて〜」とみごとな赤てがにを捕まえました。ケースに入れてみんなで図鑑をみながら「何を食べるのかな?」と話し合っていましたヨ。明日は今日行った子と交代してグリーンスポーツに行ってきます。子ども達の反応が楽しみです。
たんぽぽぐみ(2歳児)
今日は朝の体操後に、土曜日に植えたヒマワリにゾウさんのジョウロでた〜っぷりお水をあげました。「大きくなーれ♡」と愛情一杯に話しかけながらお水をあげていた子ども達です!!きれいなひまわりが咲くようにこれから大切に育てて行きたいと思います♪その後、戸外遊びや泥んこ遊びを存分に楽しみました!!
ゆりぐみ(0、1歳児)
園庭に出て朝の体操をしました。「どんどん始まるよ〜」と声をかけると「は〜ぃ」と元気よくお返事をし集まってきました。曲が流れると、腰を振ったり足踏みしたり手をパチパチ叩いたり…上手に踊っていましたヨ。体操の後は子ども達の大好きな泥んこ遊びの時間です。ホースの穴から水がでているのに興味を持ち、手で触ったり、体に水を掛けたりととっても気持ち良さそうでした。