はなぐみ(3・4・5歳児)
ばら、ひまわり組は、よもぎ探しに、おさんぽに行ってきました。途中、大きなこいのぼりを少し見学。こいのぼりの歌をうたい、「本当に、屋根より高いね`〜!!」と大喜びの子ども達でした。神社や公園で、よもぎを見つけましたが、子ども達は、とても張り切って次々と見つけていましたよ。「よもぎ大会だあー!!」と、言う子も‥。本当に、たくさんのよもぎを見つけ、少し遊んで帰りました。しっかりゴミ拾いも頑張ってくれましたよ!今度は、ちゆうりっぷさんも、一緒に、お散歩したいと思います。
たんぽぽぐみ(2歳児)
今日はとっても良いお天気でしたね!裸足で出掛けた子ども達は早速、ブランコや砂場遊びと好きな遊びを楽しんでいました♪ちゅうりっぷぐみのお兄さん・お姉さんと手をつないで「あぶくたった」のゲームをしているお友達もいましたよ!!「わ〜♪」と子ども達の楽しそうな声がお部屋まで響いていました☆
ゆりぐみ(0・1歳児)
今日はみんなで原っぱに出掛けました。少し地面がぬれていて水たまりがありましたが、子ども達はへっちゃらな様子!!草や草花を見つけ摘むとバケツに入れたり、水たまりにバシャンとはいり水しぶきを楽しんだりしていましたよ!!タンポポの綿毛を見つけ上手にフーと息をかけ飛ばしている子もいました。
はなぐみ(3・4・5歳児)
今日は、昨日の続きでプレゼント作りと、コーナーあそびに分かれて、活動しました。マーブリングでは、好きな液を水の上に、一滴落とし、水面に模様が広がっていくのを見て「うわ〜キレイ!!」と、子どもたち。きれいな模様の紙ができ、子どもたちも、大喜びでした。一方、型抜きで、飾り付けの子どもたちは、「何色に、しようかな〜」「どんな形に、しようかな〜」と考えながら、一生懸命作っていましたよ。とってもステキなプレゼントが、出来上がりました。お母さん方、お楽しみに!!
たんぽぽぐみ(2歳児)
今日は戸外遊びの予定でしたが、雨のため室内でマット遊びをして過ごしました。まずはマット!うさぎの真似をして「ピョンピョン」とジャンプしたり、犬になってハイハイしたり…他にも子ども達のリクエストで牛になったりもしましたよ♪たくさんの動物になりきって楽しんでいました。マットの後は、平均台にも挑戦し、上を歩いたり、横歩きをしたり、下をくぐったりしましたよ!
ゆり・つぼみぐみ(0・1歳児)
今日は雨のため室内でリズム遊びをしました。踊るの大好きゆりぐみさんですので、マラカスを準備すると自分のお気に入りマラカスを選び、音楽に合わせてお尻をフリフリしながら踊っていました。それから足踏みをしたり、マラカスをシャカシャカ鳴らしたり…楽しんでいましたよ!!カラーマットの上に一列に並び、踊っている姿はとっても可愛かったです♡
はなぐみ(3、4、5歳児)
今日は,外でスポーツ教室をしました。アンパンマン,バイキンマン,食パンマン、の顔をかいて笛の合図で移動したり、スキップや後ろ歩きで移動したり…笑顔と楽しそうな声が響いていました。年長さんがしているゲームを見て、「今度は、何してるの?」と質問する年中さん。とっても楽しみにしているんですね!来月は、サッカーの予定です。
たんぽぽぐみ(2歳児)
今日はホールで母の日のプレゼント作りをしました。お母さんの目と口をシールでぺたぺた貼ったり、スタンプを押したり、盛りだくさんの活動でしたが、みんな保育士との約束を守って作業していましたよ♪大好きなお母さんの為に一生懸命作った作品を楽しみにされていてくださいね♡
ゆりぐみ(0、1歳児)
空はくもり空でいまいも雨が降りそうだったのですが、なんとかお天気ももったので今日は原っぱに出掛けボール遊びをしたり、花を摘んだりして遊びました。子どもたちが一番にむかったのは原っぱにある小さな坂!!バランスをとりながらゆっくり登ったり走ったり…降りる時も慎重におりたり、わざと転んだり…何度も繰り返していました。
はなぐみ(3、4、5歳児)
今日は、プレゼント作りと戸外あそびに分かれて活動しました。プレゼント作りでは、マーブリングと飾り付けに分かれ、自分の好きな方を選び、製作!!お母さんに、プレゼントすることを楽しみにしながら、嬉しそうに一生懸命作っていました。一方、外遊びは‥今日はとてもポカポカで、暑いほど‥。下着や、半袖になって、元気いっぱい遊んでいました。そろそろ半袖の準備も、宜しくお願いたしまーす。
たんぽぽぐみ(2歳児)
今日はホールでお絵描きをしました。今年度初めてという事で、まずはお約束から…クレヨンの使い方について皆で確認しましたよ!!保育士が食べる真似をすると「ダメ〜!」と必死に教えてくれた子ども達。グルグルと円を描いたり、点や線で自由に描いて楽しんでいました。
ゆりぐみ(0、1歳児)
今日はこいのぼり作りとお外遊びに分かれて活動を行いました。こいのぼり作りでは、絵の具を使いスタンプ遊び!!自分で上手に絵の具をつけて、こいのぼりにペッタンペッタンと模様をつけました。楽しかったようで「まだする〜!」というお友達も。。。集中し取り組む事ができました。それから、お外遊びのお友達は自分の好きな所にトコトコ歩きブランコに乗ったり、すべり台を滑ったり…体をたくさん動かし汗をかきながら遊んでいました
はな組(3、4、5歳児)
親子遠足、大変お世話になりました。天気も良くなり、とても気持ちよく過ごせましたね。年長さんは、最後の親子遠足でしたが、楽しい思いでも、たくさんできたのではないかな〜と思います。保護者の皆様、お疲れ様でした。さて、今日は、ポカポカ天気、戸外でたくさん遊びました。原っぱでは、サッカーしたり、鬼ごっこをしたり、草花でままごとをしたり‥。なかには、草ずもうをする子たちもいましたよ!「やった〜勝った!!」となかなか盛り上がっていました。
たんぽぽぐみ(2歳児)
土曜日の親子遠足はお世話になりました。天気が心配でしたが、良く晴れてとても気持ちが良かったですね!!お疲れさまでした。今日は、戸外に行き遊んで過ごしました。それぞれに興味のあるブランコなどの遊具や砂遊びなど楽しんで遊んでいました。ブランコではお友達のブランコを押してあげたりする微笑ましい姿も見られましたよ♪砂遊びでは少し湿った砂で型抜きをしたり泥団子を作ったりこれまでとは違った友達を誘って一緒に遊ぶ姿も見られるようになりました。
ゆりぐみ(0、1歳児)
親子遠足お疲れさまでした。自然の中でゆっくりと過ごし楽しい一日を過ごす事ができましたね!!本当にお世話になりました。
今日はとってもお天気が良くポカポカと気持ちの良い一日でした。こんな日はお外が一番!!先週は体調を崩し欠席する子も多かったのですが、今日は久しぶりに全員のニコニコ笑顔を見る事ができました。お外に出掛けると更に大喜びの子ども達。砂場で遊ぶ子が多く、保育士がケーキを作ってあげるとスコップですくい上手に食べる真似をしていました〜♪