園日記

2010 年 6 月 30 日 水曜日

imgp7642

imgp7649

imgp7651

img_1455

 

 

はなぐみ(3,4,5歳児)

 今日は、キッズサッカー大会に参加しました。最初は緊張して固まっていた子どもたちでしたが、試合が始まると少しずつ慣れて動いていました。特にT

くんはチーム1動いてボールを追いかけていました!1勝1敗!!頑張ってくれた子どもたちです。一方、お留守番だったちゅうりっぷ組は、コーナーあそび。カプラ積み木が大人気でたくさんのタワーを作っていました。

応援に来てくださった保護者の皆様、応援ありがとうございました!!

 

たんぽぽ(2歳児)

 今日は雨の為、室内で新聞紙遊びをしました。一人ずつ新聞紙を渡すと、ビリビリ〜!と細くしたり、小さくしたり…沢山ちぎっていました。「小さくしよう!」と声をかけると、「こう?」とちぎった破片を見せてくるお友達もいましたよ。沢山ちぎったあとは、高い所から雨のように降らせたり、丸めて雪合戦をしたりと、た〜くさん楽しみました♪

 

ゆり・つぼみ(0,1歳児)

 今日はお部屋でパネルシアターを見ました。「山小屋いっけん」と大好きな「ふしぎなポケット」、「カレーライスの歌」「おおきなかぶ」とたくさん見ましたョ!

その後は新聞紙でビリビリ〜!みんなで大ハッスル♪もちろんお片付けもビニール袋に入れてバッチリで〜す♪ 

2010 年 6 月 29 日 火曜日

dscf0018imgp7625

はなぐみ

 今日もまた雨ですね。ジメジメと過ごしにくい季節になりました。子どもたちも汗だくで遊んでます・・・今日の活動はデッサン!!「野菜」をテーマにトマトや玉ねぎ、キュウリ、キャベツの絵を描きました。「私はトマトを描く。」「僕はキュウリと玉ねぎ!!」と自分で描く野菜を決め絵を描いていましたよ。

 

たんぽぽぐみ(2歳児)

 今日は運動遊びをしました。「動物体操♪」をした後、マットと平均台に挑戦!!今回は平均台をレベルアップして、カニ歩きをしたり、クネクネ曲がった平均台の上を歩いたり…二つの平均台を少し離して、渡ったりもしましたよ!最初は難しそうにしていた子どもたちも、2回目は得意そうに渡っていました。

 

ゆり・つぼみ組(0,1歳児)

 今日は雨のため室内で静かに過ごしました。金魚鉢の金魚の絵にシールをペタペタと貼ると「自分で!」と言って嬉しそうに上手に貼っていました。出来上がると満足そうな顔でみんなで「赤〜いべべきた、可愛い金魚〜♪」と歌って楽しみました。自分の作品をじーっと見ている子ども…いつまでも手放さない子もいました♪

 

 

2010 年 6 月 28 日 月曜日

img_1422

 

 

 

 

 

 

 

img_1429

 

 

 

 

 

 

 

img_1432

 

はなぐみ

 今日は泥んこ遊び!!太陽も顔をだしてくれ、水着に着替えて外に行くことが出来ました!!早速タライに水を溜めると、すぐに水の中に入る子どもたち。タライの中はすぐに満員。ギュウギュウになりながらも水につかり「きもちいいね〜」「つめたいね〜」とお友達とのお喋りも弾んでいました。やっぱり外で遊ぶのが一番ですね!!汗をかいた後の泥んこ遊びはとっても気持ちよさそうでした。

 

たんぽぽぐみ

 たんぽぽぐみ全員、パンツと肌着姿になって外に駆け出しました。ホースの水に引き寄せられ、ずっと追いかけ回っていましたよ!顔にかかっても平気な子もいました。タライの水にも全身つかっていたり、水が大好きなたんぽぽぐみさんです。

 

ゆり・つぼみ組(0,1歳児)

 今日はお天気も良く、裸足になって外遊びを楽しみました。大きい器に水を入れると嬉しそうにままごとセットを持ってきて水を入れたり出したり、スコップでバケツに移したり…と濡れても嬉しそうに遊んでいました。水遊びの大好きな子どもたちです。温シャワーをして、さっぱりして室内に入り、静かに過ごしていました。

2010 年 6 月 25 日 金曜日

dscf0134imgp7606

はなぐみ(3,4,5歳児)

 今日は、七夕飾りを作りました。折り紙を使って作りましたが、保育士の話を良く聞きながら「こうだよね」と真剣な表情で折っていた子どもたちです。出来ないところはお友達と協力する姿も見られました。出来上がると「出来た〜」と保育士やお友達に見せ、嬉しそうな表情をしていた子どもたちです。

 

たんぽぽ組(2歳児)

 今日はホールで粘土遊びをしました。1人ひとり返事をして粘土を受け取ると、さっそく作り始めていた子どもたち。手のひらや粘土版の上でコロコロと転がしてヘビやお団子を作り「みて〜!」とみんなに見せていました。中には「かたつむり」の歌を歌いながら楽しそうに作っている子もいましたョ。お片付けと手洗いもすすんで上手に行っていた子どもたちです。

 

ゆり・つぼみ組(0,1歳児)

 今日はお部屋ですべり台と平均台を使ってサーキット遊びをしました。平均台が大人気で次々と渡ろうとする子どもたちでしたが、「速く行ってよ〜!」とばかりにトラブル発生!!保育士が間に入り、仲直りをするのを何回も繰り返していました。その後はみんなで絵本を楽しみました。まだまだ梅雨は続きそうですが上手に体を動かしていきたいですね。

 

2010 年 6 月 24 日 木曜日

img_1382imgp7598

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はなぐみ

 今日は、6月のお誕生日会!!ひまわりぐみからYくんとSくんが誕生者で紹介されました。前に出ると照れていましたが、名前や質問にこたえていましたよ。お母さんお父さんからの手紙を読んでもらうと「嬉しい」とにっこりでした。

その後は、水着に着替えて泥んこ遊び開始!!水着ということもあり思いっきり楽しんでいた子どもたちです。

 

たんぽぽぐみ

 今日はとても天気が良く、誕生会の後には外で水遊びをしました。ホースからの水に大興奮!!「きゃあ〜!!」と叫びながらも笑顔で逃げていましたよ。途中からは濡れた服も脱ぎ、パンツ一枚で走り回っていました。とても満足そうでした!

 

ゆり・つぼみぐみ

 今日は、6月のお誕生会に参加しました。手遊びをした後Rちゃんにペンダントを渡し、みんなで「おめでとう」の歌を歌ってお祝いをしました。シアター「せんすクイズ」では、「じゃばらでなんじゃ〜」と歌いながら動物や乗り物のあてっこで盛り上がりました。その後「動物たいそう1234」のリズム表現遊びをして嬉しそうな子どもたちでした。